山形県 |
|
45温泉 64施設 |
|
|
●湯ノ田温泉 |
のとや旅館 |
海際の歴史を感じさせる宿です。 |
●八森温泉 |
ゆりんこ |
地元の方で賑わう日帰り温泉です。 |
●悠々の森温泉 |
アイアイひらた |
小高い丘の上にたち、露天風呂からの眺めがいいです。 |
●長沼温泉 |
厚生館 |
油臭が… |
●湯の澤温泉 |
地蔵の湯 |
田舎の風景の溶け込む宿です。 |
●湯野浜温泉 |
上区公衆浴場 |
味のある建物は残念ながら改築となってしまうそうです。 |
|
下区公衆浴場 |
小上がりもあってちょっと休める場所にある共同浴場です。 |
●火打崎温泉 |
松林館 |
田んぼの中に建つ昔からの宿です。 |
●湯田川温泉 |
正面湯 |
湯に浸かるのに一苦労… |
|
|
|
●海味温泉 |
西川町老人福祉センター |
難読地名ですかね? |
●羽根沢温泉 |
共同浴場 |
鄙びた温泉地に建つ共同浴場。ぬるぬるの湯です。 |
●赤倉温泉 |
旅館 三之亟 |
湯が湧いているところに浴室を造ったのか、湯船のすぐ横に源泉があります。 |
●瀬見温泉 |
喜至楼 |
歴史を感じさせる木造4階建の宿。やわらかい湯です。 |
|
共同浴場 |
気軽に利用できる共同浴場です。 |
●舟形若あゆ温泉 |
舟形若あゆ温泉 |
高台に建つ眺めのいい日帰り温泉です。 |
●新庄温泉 |
旅館 あぶら山 |
すべすべする湯がいい! |
●銀山温泉 |
小関館(泊) |
木造3階建のレトロな宿。食事もおいしく、また行ってみたい宿です。 |
|
能登屋旅館(泊) |
木造4階建の歴史ある建物ですが、館内は改修され、気持ちよく泊まることができました。 |
|
大湯 |
小関館の斜め前に建つ共同浴場です。 |
|
しろがね湯 |
斬新なデザインの共同浴場です。 |
●湯舟沢温泉 |
湯舟沢温泉旅館 |
山の中の静かな一軒宿でした。 |
●肘折温泉 |
葉山館(泊) |
湯治場の風情を残す宿です。 |
|
上の湯 |
肘折温泉の中心に建つ共同浴場です。 |
|
疝気湯(下の湯) |
昔ながらの温泉場の雰囲気が残る肘折温泉でもレトロな共同浴場です。 |
●黄金温泉 |
金生館 |
肘折温泉の少し奥に湧く、静かな温泉地です。 |
●石抱温泉 |
石抱温泉 |
肘折温泉の奥に湧くぬるめの野湯です。 |
●冨本温泉 |
冨本館 |
探すのに苦労した冨本温泉。素晴らしい湯でした。 |
●東根温泉 |
オオタ湯 |
住宅地の中に点在する東根温泉。街中にはいくつもの源泉がありました。 |
|
こまつの湯 |
新しい公衆浴場です。 |
●天童最上川温泉 |
ゆぴあ |
朝早くから開いている日帰り温泉です。 |
●寒河江花咲か温泉 |
ゆ〜チェリー |
2つの湯を楽しめる! |
●荒谷温泉 |
山形県総合運動公園 |
こんなところにも温泉が… |
●大の目温泉 |
旅館 安部 |
ラーメン屋さん併設の温泉!? |
●百目鬼温泉 |
百目鬼温泉 |
なんて読みます? |
●臥龍温泉 |
臥龍温泉 |
B級温泉? |
●八百坊温泉 |
八百坊温泉 |
ドバドバの湯です。 |
●飯田温泉 |
飯田温泉 |
熱めの湯です。 |
●蔵王温泉 |
かわらや旅館(泊) |
湯船の底から湧き出す湯が素晴らしい! |
|
ホテル オークヒル |
瀟洒なリゾートホテルです。 |
|
ホテル 喜らく |
中央ロープウェイの近くの宿です。 |
|
大露天風呂 |
大きな露天風呂ですが、たくさんの人で激混みでした。 |
|
上湯共同浴場 |
蔵王で一番大きなの共同浴場です。 |
|
下湯共同浴場 |
上湯の下にあるから下湯?足湯もあります。 |
|
川原湯共同浴場(旧施設) |
かわらや旅館の裏手に建つ共同浴場です。 |
●上山温泉 |
下大湯公衆浴場 |
上山温泉で一番の歴史を誇る共同浴場です。 |
|
二日町共同浴場 |
気泡風呂もある新しい共同浴場です。 |
|
中湯共同浴場 |
かみのやま温泉駅から一番近い共同浴場? |
●赤湯温泉 |
赤湯元湯 |
新しい共同浴場です。 |
|
とわの湯 |
国道に面した立ち寄りしやすい共同浴場です。 |
●黒鴨温泉 |
滝の湯旅館 |
強烈なすべすべの湯! |
●米沢温泉 |
平安の湯 |
朝早くから開いているので、目覚めの湯に最高? |
●金池温泉 |
巽 |
加熱していますが、ぬるめの源泉がかけ流しになっていました。 |
●小野川温泉 |
尼湯 |
小野小町伝説の残る小野川温泉のシンボル。 |
|
小町の湯 |
これで無料とはもったいないくらい立派な露天風呂です。 |
|
滝の湯(旧施設) |
鄙びた感じの共同浴場です。 |
●広河原温泉 |
広河原温泉 |
山の中にひっそりと湧く炭酸たっぷりの間歇泉です。 |
●白布温泉 |
東屋(泊) |
湯もいいけど食事がとてもよかった! |
|
西屋 |
茅葺き屋根の趣のある宿。そしてざあざあの湯があふれています。 |
●新高湯温泉 |
吾妻屋旅館 |
露天風呂からの眺めが素晴らしい! |
●大平温泉 |
滝見屋 |
駐車場から歩いて20分。最上川源流に湧く温泉です。 |
●湯の沢温泉 |
すみれ荘(改装前) |
米沢市郊外に建つ一軒宿。浴室からは山形新幹線を望むことができます。 |
●滑川温泉 |
福島屋旅館(泊) |
昔ながらの湯治場の風情を残した一軒宿です。 |
●姥湯温泉 |
桝形屋 |
こんな山の中の温泉にたくさんの人が!と驚く、人気のある一軒宿。 |
●五色温泉 |
宗川旅館 |
高原のさわやかな一軒宿です。 |