南九州の湯めぐり旅2

          

 昨年に続いて今年の夏も再び南九州の温泉を訪れました。今年は昨年訪れることのできなかった温泉や魅力的な温泉が数え切れない湧く、熊本や大分を中心に廻ってきました。
8月2日(土) 13:00 東京を出発。フェリーの出港する大阪まで国道1号線を走るという、無謀な計画だ。どれくらい時間がかかるのやら?(単に金がないという話もあるようだが…)
18:00 夏祭りや花火大会で車の渋滞にはまってしまい、ようやく箱根だ。
21:00 藤枝で遅い夕食。
本日の走行距離 435km(道の駅「関宿」まで)
8月3日(日)  1:30 どうにか名古屋にたどり着く。
 3:00 今夜の宿泊地?道の駅「関宿」に到着。とりあえずビールを飲んで、すぐに夢の中へ。
10:00 今回の湯めぐり1湯目は、滋賀のかもしか温泉 かもしか荘だ。
18:00 フェリーの出港するかもめフェリーターミナルに到着。
19:30 定刻通り宮崎に向けてフェリーが出港する。
本日の走行距離 182km
8月4日(月)  8:20 宮崎港に到着。
 8:40 大淀河畔に湧く宮崎リゾート温泉 たまゆらの湯 ホテル 浜荘の湯に浸かり、船旅の疲れをとりました。
10:55 山の鄙びた湯治場、湯の谷温泉。とてもぬるぬるする湯に感動!
12:20 昨年も訪れた青井岳温泉 青井岳荘。リニューアルしたと聞き再訪しました。
14:30 山の中に湧く静かな杉倉温泉に寄ってみました。
15:20 皇子原公園のすぐ上に湧くサンヨーフラワー温泉。アワアワの湯はとても気持ちよかったです。
16:15 皇子原公園の下に湧く皇子原温泉。たくさんの人で賑わっていました。
17:20 今夜のお泊まりは、極楽温泉 極楽温泉旅館。名前の通り、ぬるめの露天風呂の湯は気持ちよく、本当に極楽でした。
本日の走行距離 107km
8月5日(火)  9:50 極楽温泉のすぐ隣の東霧島温泉には家族風呂がたくさん!
10:40 源泉を飲むと、シュワシュワっと炭酸がものすごい湯之元温泉
12:00 ジャングル風呂のような蓮太郎温泉。ぬるめの炭酸を感じる湯です。
14:30 デイケアセンターを併設するコスモス温泉。ちょっと熱めの湯です。
15:30 眺めが素晴らしい!いつまでも浸かっていたくなるえびの高原市営露天風呂でした。
17:15 昨年訪れ、湯がとても気に入った湯之谷温泉 湯之谷山荘にお泊まりです。
本日の走行距離 70km
8月6日(水)  9:45 今日は鹿児島の友人と一緒に湯めぐりをしました。まずは、静かな湯治場である安楽温泉、さかいだ温泉の湯に浸かりました。
10:50 坂本龍馬も浸かったという塩浸温泉。共同浴場である鶴の湯に立ち寄りました。
11:30 家族風呂もある、祝橋温泉 祝橋温泉旅館の湯はやさしい単純温泉でした。
14:00 昨日も訪れたえびの高原市営露天風呂を再訪。
14:50 まだ観光客も少ないえびの高原。しゃれたロッジ風のえびの高原温泉 からくに荘の湯に浸からせていただきました。
16:00 友人がぜひ行きたいといっていた中津川温泉。ものすごい堆積物はそのままでした。
17:40 友人と別れ、前から訪れたかった栗野岳温泉 南洲館に宿泊です。
本日の走行距離 127km
8月7日(木) 10:30 菱刈町総合保健福祉センター内に湧く、まごし温泉 まごし館に立ち寄りました。
11:30 友人からいい湯だと聞いていた白木川内温泉 山荘。岩の割れ目から湯が湧き出ています。
13:30 ぬるめの湯が湯船の底から湧き出ている湯川内温泉 かじか荘。思わず長湯してしまいました。
17:45 昔ながらの温泉場の風情が残る日奈久温泉でも木造3階建の重厚な宿、金波楼。老舗の重みを感じさせる宿です。
本日の走行距離 159km
8月8日(金)  9:50 日奈久温泉の共同浴場、松の湯に立ち寄りました。
16:00 阿蘇駅前に湧く阿蘇坊中温泉 夢の湯に浸かりました。7月にリニューアルオープンしたばかりで、とてもきれいな施設でした。
17:30 南阿蘇の入口に建つ栃木温泉 旅館 朝暘に宿泊です。
本日の走行距離 139km
8月9日(土)  9:20 阿蘇を望みながら湯に浸かれる四季の森温泉 四季の森に立ち寄りました。
10:15 栃木原温泉 いろは館は民芸調の宿です。
11:00 3つの温泉を楽しめる垂玉温泉 山口旅館。泊まってゆっくりと湯を楽しみたいところです。
14:45 露天風呂からの眺めは絶景!下鶴温泉 下鶴荘
15:45 扇温泉 おおぎ荘には内湯、露天風呂、家族風呂が揃っています。
16:15 ドバドバのぬるめの湯が気持ちいい、満願寺温泉 満願寺温泉館。今年も寄ってしまいました。
17:45 まさに地獄の湯?夏でもストーブがガンガン焚かれる、寒の地獄温泉 寒の地獄旅館で、冷泉を体験しました。
本日の走行距離 133km
8月10日(日) 10:40 うたせ湯で有名な筋湯温泉 うたせ大浴場へ。
11:30 筋湯温泉の共同浴場 薬師湯に寄りました。
12:00 1人でも貸切露天風呂の湯坪温泉 ふだんぎの湯へ。
13:00 静かな温泉地、筌ノ口温泉。共同浴場の湯に浸かりました。赤さび色の湯が印象的です。
13:50 いくつもの宿泊施設がある九酔渓温泉では露天風呂に浸かりました。
15:00 噴煙が立ちのぼる岳の湯温泉では露天風呂の湯に浸かりました。
17:15 今夜は湯船の底から湯が湧く、川底温泉 蛍川荘に宿泊です。
本日の走行距離 83km
8月11日(月) 10:30 改築されたばかりのはげの湯温泉 共同浴場は共同浴場ぽくない造りが印象的でした。
11:00 山川温泉 共同浴場は昔ながらの趣。
11:30 大好きな奴留湯温泉 共同浴場でしばしまったりとしてしまいました。
14:00 湯布院駅近くの由布院温泉 乙丸温泉は共同浴場というよりも銭湯といった雰囲気でした。
15:00 由布院温泉で一番有名な共同浴場下ん湯は茅葺きの共同浴場です。
16:30 昨年、地獄蒸し料理を体験させていただいた鉄輪温泉 大黒屋にお泊まりです。
17:00 まずは鉄輪温泉の共同浴場めぐり!大黒屋すぐ近くの熱の湯温泉を訪れました。
17:30 鉄輪といえばここ?名物の鉄輪温泉 鉄輪むし湯を体験。
本日の走行距離 85km
8月12日(火)  6:30 朝イチで共同浴場めぐりができる鉄輪温泉。地獄原温泉の湯に浸かりました。
 9:30 隣に建つ神丘温泉と間違えて入ってしまった小倉薬師温泉 丘の湯
10:00 クリーム色の泥湯が珍しい神丘温泉
11:15 湯治場の雰囲気の残る塚原温泉は、とても印象的な強酸性の湯でした。
12:40 誰が整備してくださっているのか、野湯とは思えない鶴の湯
14:30 ぬるめの硫黄泉がいい気持ちだった明礬温泉 地蔵泉
15:20 内湯だけでなく露天風呂、むし湯まで揃った柴石温泉は山の湯といった雰囲気です。
16:10 残念ながら廃止されてしまった旧浜田温泉の真ん前に建つ亀川温泉 浜田温泉。以前の雰囲気を残す建物でした。
17:00 今日の泊まりも鉄輪温泉 大黒屋です。
本日の走行距離 40km
8月13日(水) 10:00 竹瓦温泉と並ぶ別府温泉の名物、駅前高等温泉に浸かりました、
11:00 仕出し屋さんに湧く温泉、いちのいで会館を九州最後の湯にしました。
13:00 いよいよ九州ともお別れ。別府を出発。帰りは国道2号線走破を目指します。
22:00 小郡近くの道の駅「あいお」で車中泊です。
本日の走行距離 213km
8月14日(木) 22:00 どうにかこうにか国道2号線を走りきり、梅田新道にたどり着く。
24:00 京都桂温泉 仁左衛門の湯に立ち寄り、ドライブの疲れを癒しました。
本日の走行距離 590km(道の駅「こんぜの里りっとう」まで)
8月15日(金)  2:30 今日の泊まりも道の駅「こんぜの里りっとう」で車中泊!
16:00 名古屋までけっこう遠かった。最後の一湯として大名古屋温泉に立ち寄りました。
 1:30 お盆の渋滞に巻き込まれながらようやく東京に帰ってきました。やはり疲れたなー!
本日の走行距離 505km

hiroの湯めぐり日記 ホーム  温泉銭湯  日帰り温泉  湯めぐり旅