岳の湯温泉
露天風呂
| 噴煙が舞い上がる岳の湯温泉。小さな温泉場ですが、その姿には圧倒されます。噴気孔からはものすごい噴煙が舞い上がり、その熱さは長い間立っていられないくらいです。この噴気を利用した蒸し鶏やゆで卵が岳の湯温泉の名物になっています。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
      そんな岳の湯温泉に露天風呂があります。露天風呂には湯番さんがいないので、バス停近くの「白地商店」に入浴料を払います。施設に行ったら湯に浸かる前に「あいています」という札を「入浴中」に変えておきます。 | 
|  露天風呂は高台にあるので眺めがいいです。湯船は1つしかないので、利用するときは貸切になってしまうようです。 湯はわずかに黄みがかった透明なもの。入り頃の湯温で、くせのない湯でした。景色を眺めながらのんびりとしてしまいました。  | 
      ![]()  | 
    
| 泉 質 | ? | 
| 泉 温 | ? | 
| 風呂の種類 | 露天風呂 | 
| 設備等 | 何もありません | 
| 所在地 | 熊本県阿蘇郡小国町西里岳湯 | 
| 電 話 | なし | 
| 交 通 | 大分自動車道 九重I.C.から21km、車55分 | 
| 営業時間 | ? | 
| 休業日 | ? | 
| 料 金 | 入浴¥200 (03.8)  |