鉄輪(かんなわ)温泉
すじ湯
| 鉄輪温泉は別府八湯の中でも、貸間(自炊)宿も残る、昔ながらの風情を残す温泉街です。そんな温泉街風情を感じる町中に組合員と宿泊者のみが利用できる共同浴場「すじ湯」があります。 ※現在は一般の人も利用できるようになりました。 (05.12) |
| 脱衣所と一緒になった浴室には、6〜8人ほどが浸かることができる湯船が1つのみと、ごくシンプルな造り。地元の方々の生活のための湯なんだなーと、しみじみと感じてしまいます。 湯船の横の枡にはとても熱い源泉があふれていますが、少し冷まして湯船に注がれているので入りやすい湯温です。わずかに緑がかった湯は昆布茶のようないい味。誰もいない貸し切り状態の湯船でのんびりとしてしまいました。 |
| 泉 質 | ? |
| 泉 温 | ? |
| 風呂の種類 | 男女別内湯 |
| 設備等 | 何もありません |
| 所在地 | 大分県別府市鉄輪温泉 |
| 電 話 | なし |
| 交 通 | 日豊本線 別府駅から6km、車20分 |
| 営業時間 | 6時30分〜17時 |
| 休業日 | ? |
| 料 金 | 寸志 (02.5)(05.12) |