下風呂温泉
長谷旅館
| かつては本州最北端に湧く温泉だった下風呂温泉。かなり歴史のある湯のようです。町の中に入ると、硫黄のにおいが満ちており、うれしくなってしまいます。長谷旅館は井上靖が海峡を執筆した宿としても有名です。 | ![]() |
![]() |
宿泊した長谷旅館の浴室です。海のそばにあるので、湯に浸かりながら海を見ることができました。宿泊した日は天気が悪かったので、漁り火は見られませんでしたが、夏の夜は漁り火がとてもきれいだそうです。 |
| 漁港の町らしく、海の幸でいっぱいの夕食でした。ちょっと体調を崩してしまい、全部食べられなかったのが残念でした。 | ![]() |
| 泉 質 | 硫黄泉 |
| 泉 温 | ? |
| 風呂の種類 | 男女別内湯 |
| 所在地 | 青森県下北郡風間浦村下風呂 |
| 電 話 | 0175−36−2221 |
| 交 通 | むつ市街から26km |
| 料 金 | 宿泊¥9600〜 (99.8) |