太田の湯
| 氷見線の雨晴駅からこんな狭い道行くの?って感じの山道を1.5kmほど走った所に建つ一軒宿の温泉です。しかし、宿の前にはたくさんの車が停まっていて人気のある湯のようです。玄関はちょっと雑然としていてB級的な雰囲気がプンプンしています。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
       こちらは玄関前にある湯を汲む所です。直接訪れる人だけでなく、この湯を求めて宅配便で送ってもらう人も多いようです。 浴室は2階にあります。4〜5人が浸かれる大きさの湯船が1つのみとシンプルな造り。洗い場もなく、ただ湯に浸かるのみです。無色透明の湯が満たされていますが、源泉が冷たいので循環しています。特徴は感じられず、分析表もありませんでしたが、効能があるようで地元の方などが通っているようです。  | 
    
| 泉 質 | ? | 
| 泉 温 | ? | 
| 風呂の種類 | 内湯 | 
| 設備等 | 駐車場 | 
| 所在地 | 富山県高岡市太田1−2 | 
| 電 話 | 0766−44−3285 | 
| 交 通 | 能越自動車道 高岡I.C.から16km、車30分 | 
| 営業時間 (日帰り入浴)  | 
      月・水・木曜 … 11時〜19時 土・日曜、休日 … 8時〜18時  | 
    
| 休業日 | 火・金曜日 | 
| 料 金 | 入浴¥500 入浴休憩¥1300(大広間)、¥2300(個室) 宿泊¥8000〜 (09.9)  |