七味温泉
紅葉館
![]() |
7つの源泉を混ぜ合わせたことから名付けられたという七味温泉。今回は「元湯」の名につられて?「紅葉館」の湯に浸かりました。 |
| 内湯は奥がサンルームのような造りになっており、明るい雰囲気です。 湯船は木造りで5〜6人が浸かることのできる大きさ。青白っぽい透明感のある湯で少し熱めでした。 |
![]() |
![]() |
露天風呂は岩風呂で20人くらいが浸かることのできる大きさです。露天風呂の湯は少しぬるめになっています。湯船の底には玉子スープの玉子のような黄色い湯の花が沈み、湯に浸かると舞い上がってきました。 浴室は2つあり、もう1つの方には「洞窟風呂」があるそうです。男女が時間交替で利用するようになっているそうですが、男性の利用時間は19時〜8時となっているので、日帰りでは利用できないのが残念です。 |
| 泉 質 | ? |
| 泉 温 | ? |
| 風呂の種類 | 内湯 露天風呂 |
| 設備等 | ロビー 駐車場 |
| 所在地 | 長野県上高井郡高山村七味2974−45 |
| 電 話 | 026−242−2710 |
| 交 通 | 上信越自動車道 須坂長野東I.C.から22km、車55分 |
| 営業時間 (日帰り入浴) |
? |
| 料 金 | 入浴¥400 休憩¥1000 宿泊¥12000〜 (05.1) |