壁湯温泉
共同浴場
| 洞窟風呂のような浴室が有名な壁湯温泉の福元屋。そのすぐそばに、同じような洞窟風呂の共同浴場があります。地元の方のための施設なので、訪れる時はマナーを守って利用したいものですが、脱衣所も浴室も完全に男女兼用。女性にはちょっと入りづらいかも知れません。 |
| 脱衣所から階段を下りたところが浴室になっています。湯は本当に澄んだ無色透明がかけ流しになっています。湯は湯船の底から湧きだしているようです。湯に浸かるとかなりぬるめで、ぬる湯好きのhiroにはうれしくなり、じっくりと湯に浸かりたくなってしまいます。 この共同浴場で変わっているのは洗い場。湯船からオーバーフローした湯が小さな湯船?に流れ込み、そこで湯に浸かったまま体を洗うのです。洋風のバスルームみたいな感じになるのかな?ご一緒した地元の方の話では、「湯がぬるいから湯の中で体を洗うんだよ。」と言うことでしたが、冬はそれでもかなり寒いようです。 時間がなかったので、ゆっくりと湯に浸かることができなかったのが残念でした。ぜひ再訪し、じっくりと湯に浸かりたいと思っています。 |
| 泉 質 | ? |
| 泉 温 | ? |
| 風呂の種類 | 混浴半露天風呂 |
| 設備等 | 何もありません |
| 所在地 | 大分県玖珠郡九重町 |
| 電 話 | なし |
| 交 通 | 久大本線 豊後森駅から11km、車30分 |
| 営業時間 | 6時〜22時 |
| 休業日 | ? |
| 料 金 | 入浴¥200 (02.5) |