祢宜ノ畑(ねぎのはた)温泉
やまびこ荘

 

やまびこ荘  堂ヶ島から仁科川沿いの細い道を9kmほど走ったところにある温泉です。以前は小学校だった建物で、入口には懐かしい?二宮尊徳の像が残っています。像には紀元2600年記念の文字が… 紀元と言ってもほとんどの方は知らないでしょう?紀元って、神武天皇即位の年(西暦紀元前660年)を皇紀元年として年号を数えるもの。紀元2600年というのは昭和15年のことです。今から60年も前のことなんですね!hiroは歳とっているわけではないんですが、歴史をちょっとかじったんで知っていたんですねー。

 受付で入浴料を払って館内に入ると、板敷きの廊下。そして、教室が畳敷きの客室になっています。なんか懐かしく、ほっとした雰囲気を感じてしまいます。
二宮尊徳 廊下

 

 浴室はそんなに広くはなく、6〜7人が浸かれる檜造りの湯船と石造りの湯船の2つがあります。
 ほんとに澄んだ、無色透明の湯が蛇口からざあざあとかけ流しになっています。湯に浸かると、かなりぬるめで、肌をなでるとぬるりとした感触。気がつくと産毛には小さな泡がついています。ぬるめの湯が気持ちよく、身も心もとろけていくような感じの中、いつのまにかうとうととしてしまいました。ぬるめの湯でしたが、湯上がりはいつまでもポカポカとしていました。
内湯

              

温泉プール  初めて訪れたときは、どこかの大学の水泳部?が温泉プール(別料金)で合宿をしていました。今回は誰も利用していなかったので、ちょっと湯?を確かめに行ってみました。温泉とは言え広いプールの湯は水のようで、温泉として浸かるには難しいかな?

          

 格安で利用できるやまびこ荘。食事はどのようなものか?楽しみの1つでした。
 メニューは、煮物とこんにゃくの刺身、大根のごま和え、寄せ鍋(写真は4人前です)でした。豪華な宿のようにはいきませんが、思ったよりボリュームのある食事に満足しました。なお、持ち込みも可能だそうなので、物足りなさそうな方はお気に入りのおかずを持って行ってはいかがでしょうか。

(03.1)
夕食

        

泉  質 含芒硝石膏泉
泉  温 39.3度
風呂の種類 内湯
設備等 温泉プール 食堂 駐車場
所在地 静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里150
電  話 0558−58−7153
交  通 東名高速沼津I.C.から65km、車2時間50分
営業時間
(日帰り入浴)
8時〜17時
休業日
料  金 入浴¥500(町外者) 温泉プール¥200(町外者) 宿泊¥4500
(02.2)(03.1)

戻る  伊豆の共同浴場・日帰り温泉めぐり  次へ

戻る  伊豆の湯めぐり5  次へ

hiroの湯めぐり日記 ホーム  温泉銭湯  日帰り温泉  湯めぐり旅