浮島(ふとう)温泉
しおさいの湯
| 堂ヶ島の少し北。狭い山道を下りた、小さな集落にある共同浴場です。平屋建ての公民館のような小さな施設ですが、浴室のほかに小さな休憩室もあり、湯上がりに体を休めることができます。 |
| タイル張りの浴室に湯船は檜造り。窓の外には小さな箱庭がしつらえてあります。ちょっと雰囲気いいかな?5〜6人が浸かれる湯船には無色透明の湯がかけ流しになっています。心持ちぬるめで入りやすい湯で、肌にまとわりつくような感じの柔らかい湯でした。湯を舐めると、海に近いからか、けっこうしょっぱかったです。 人もあまり訪れず、のんびりすることのできる湯でした。 |
| 泉 質 | ナトリウム・カルシウム−塩化物泉 |
| 泉 温 | 51.9度 |
| 風呂の種類 | 男女別内湯 |
| 設備等 | 休憩室 駐車場(5台) |
| 所在地 | 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2190−1 |
| 電 話 | 0558−53−0981 |
| 交 通 | 東名高速沼津I.C.から70km、車2時間50分 |
| 営業時間 | 8時〜19時 |
| 休業日 | 水曜日 |
| 料 金 | 入浴休憩¥500(町外者) (02.2) |