大湯温泉
湯之谷村交流センター ユピオ
| 大湯温泉の大湯公園内に建つ「ユピオ」。「ユピオ」とは、湯之谷村、ピラミッド、大湯温泉を表しているそうです。「ユピオ」は名前が表しているように、ピラミッド形の施設で、中にはアリーナ(多目的ホール)、民族資料室、研修室などが揃った地域の交流施設で、その中に温泉施設もあるといった感じです。 | 
|  大きな施設の割に浴室はちょっと小さめ。運動施設で汗をかいた体を洗い流すといった感じで、日帰り温泉といった雰囲気はあまりありません。 湯船も10人ほどが浸かれる位の大きさです。湯は無色透明で癖のないもの。シャンプーやボディソープも揃っているので、ドライブの帰りなどによるといいかも知れません。館内には食事処もあるので、湯上がりにくつろぐこともできるようです。  | 
      
| 泉 質 | アルカリ性単純温泉 | 
| 泉 温 | 37.5度 | 
| 風呂の種類 | 男女別内湯 | 
| 設備等 | 食堂 アリーナ 民族資料室 駐車場 | 
| 所在地 | 新潟県北魚沼郡湯之谷村大字大湯184−2 | 
| 電 話 | 02579−5−2003 | 
| 交 通 | 上越線 小出駅から14km、車30分 | 
| 営業時間 | 10時〜17時 | 
| 休業日 | 第3火曜日 | 
| 料 金 | 入浴¥500 (01.9)  |