桜野温泉
熊嶺荘
| 八雲から少し入った山の中に桜野温泉があります。山の中の温泉なので、鄙びた感じの宿を想像していたのですが、ピンク色の瀟洒な建物。ちょっと驚いてしまいました。中も旅館ぽくなくて、普通の家のよう。hir |
| 浴室は男女別。わずかに白っぽい感じの湯がかけ流しになっています。ちょっと熱めで、しょっぱい湯でした。湯船をよく見ると、縁の岩の所には堆積物がキノコのかさのように張り出していました。湯の成分が濃いのだろうと思いました。 |
| 男性用の内湯の外には露天風呂があります。ご主人手造りの露天風呂だそうで、残念ながら男性用のみ。内湯よりぬるめで、川のせせらぎを聞きながらついつい長湯してしまいました。 |
| 夕食は出来たてのものを出していただきました。温かいものを温かいうちにいただけるのは、最高のご馳走です。 写真ではよく分かりませんが、山の宿らしく熊肉の炒め物、鹿肉の薫製など、ちょっと変わったものをいただきました。癖やかたさももなく、おいしかったです。 |
| 泉 質 | 食塩泉 |
| 泉 温 | 55度 |
| 風呂の種類 | 男女別内湯 男性用露天風呂 |
| 設備等 | 駐車場 |
| 所在地 | 北海道山越郡八雲町桜野 |
| 電 話 | 01376−6−2564 |
| 交 通 | 函館本線 八雲駅下車 23km、車1時間 |
| 営業時間 (日帰り入浴) |
9時〜21時 |
| 料 金 | 入浴¥500 宿泊¥8800〜 (01.8) |