八九郎温泉
| 「奥奥八九郎温泉」があるのだから、もちろん八九郎温泉もあります。奥奥八九郎温泉へ行く手前の畑の中にあります。ここには誰かが造ったと思われる湯船があります。その横には、奥奥八九郎温泉と同じように、シュワシュワッとジャグジー状態で湯が湧いています。 湯は無色透明で、奥奥八九郎温泉よりは少しぬるめの湯です。飲んでみると、とても強烈な炭酸を感じました。 |
| 湯船に周りにはいくつもの温泉が湧き、廻りに流れ出しています。成分にはカルシウム分が多いのでしょうか?湯の上には白っぽい膜状のものが張っています。こんなところで1日、のんびりとしていたいものです。 |
| 泉 質 | ? |
| 泉 温 | ? |
| 風呂の種類 | 混浴露天風呂 |
| 設備等 | 何もありません |
| 所在地 | 秋田県 |
| 電 話 | なし |
| 交 通 | |
| 営業時間 | 24時間? |
| 休業日 | 休みなし |
| 料 金 | 無料 (01.8) |