池田清見温泉
|
|
根室本線、池田駅裏手にある清見ヶ丘公園の中に湧く温泉です。温泉本などでは紹介されることのない温泉ですが、以前、ちょっと耳にし行ってみたいと思っていました。 池田清見温泉は、あまり目立たない外観で、地元の人やツーリングなどの途中に寄る人が多いようです。 |
| 浴室には内湯とサウナだけしかないシンプルなもの。湯船はちょっと熱めのものとぬるめのもの、そして水風呂があります。熱めのものはちょっと白濁した緑色。ぬるめの方はちょっと白濁した赤っぽい色をしています。温度が違うだけで色が変わってくるなんて不思議です。湯を口に含むと、かなり濃い塩分を感じます。つるつる感もあり、特にぬるめの湯船では、いつまでも入っていたくなるほどいい湯でした。塩分の濃い湯ですが、湯上がりにもべとつくことはなく、さらっとしていました。 お勧めの湯の1つになりました。 |
| 泉 質 | ナトリウム−塩化物強塩泉 |
| 泉 温 | 40度 |
| 風呂の種類 | 男女別内湯 |
| 設備等 | 休憩室 駐車場 |
| 所在地 | 北海道中川郡池田町字清見ヶ丘10 |
| 電 話 | 01557−2−3932 |
| 交 通 | 根室本線 池田駅から徒歩15分 |
| 営業時間 | 11時〜22時30分 |
| 休業日 | 第1火曜日 |
| 料 金 | 入浴休憩¥360 (00.8) |