鳳乃舞温泉
|
|
根室本線、芽室駅前の道の少し帯広より。今回の北海道湯めぐりの一湯目はhiroらしく?スーパー銭湯に湧く温泉でありました。 外見はごくありふれた日帰り温泉の様相。フェリーの湯に浸かることができなかったので、朝早くからやっているこの湯でとりあえず汗を流そうと思って入りました。 |
| そんなに期待してはいなかった湯ですが、入ってみてびっくり。透明感のある茶褐色の湯が大量にかけ流しになっています。臭いをかいでみると、どこかでかいだことのある臭い。そう、去年入った斜里温泉の湯に似ているのです。そして、つるつる感もあります。ここの湯はモール泉だそうで、十勝にはよくある湯。あまり経験したことのないモール泉に満足しました。 |
| 湯船はスーパー銭湯らしく、内湯には気泡風呂、電気風呂、うたせ、サウナ、水風呂。そして、露天風呂があります。露天風呂は見晴らしはよくないものの風を感じながら内湯とは違った味わいがありました。 鳳乃舞温泉は朝早くから営業しているので、朝早く通ったときなどに寄ってみるといいかもしれません。 |
| 泉 質 | アルカリ性単純温泉 |
| 泉 温 | 28.8度 |
| 風呂の種類 | 男女別内湯 男女別露天風呂 |
| 設備等 | 休憩室 駐車場 |
| 所在地 | 北海道河西郡芽室町東4条1丁目33 |
| 電 話 | 0155−62−8668 |
| 交 通 | 根室本線 芽室駅から徒歩3分 |
| 営業時間 | 6時〜22時30分 |
| 休業日 | ? |
| 料 金 | 入浴¥360 入浴セット¥560 (00.8) |