別所温泉
あいそめの湯
| 温泉街の中にあった愛染閣。なかなか風格のある施設でしたが老朽化のために廃止となってしまいました。その代わりにできたのが、上田電鉄の別所温泉駅前に2008年5月にできた「あいそめの湯」です。訪れてみると、できたばかりということもありとてもきれいで、大きな施設になっています。また、温泉だけでなく岩盤浴もできるなど、充実した施設になっています。 | ![]() |
![]() |
天井が高く開放的な浴室に12〜3人が浸かれる湯船があります。湯船の前は大きな窓になっていて、見晴らしもよくなっています。 |
| 内湯の前には露天風呂もあります。こちらは10人ほどが浸かれる大きさです。湯は無色透明ですが循環しているからか、塩素臭がして硫黄泉らしい感じがあまり感じられないのが残念なところです。 | ![]() |
| 泉 質 | 単純硫黄泉 |
| 泉 温 | 50.9度 |
| 風呂の種類 | 内湯 露天風呂 岩盤浴 |
| 設備等 | 大広間 駐車場 |
| 所在地 | 長野県上田市別所温泉58 |
| 電 話 | 0268−38−2100 |
| 交 通 | 上信越自動車道 上田菅平I.C.から14km、車30分 |
| 営業時間 | 10時〜22時 |
| 休業日 | 第2・4月曜日 |
| 料 金 | 入浴休憩¥500 岩盤浴¥500 (08.11) |