長湯温泉
ながの湯
![]()  | 
      以前訪れたことがあるのですが、その時は臨時休業で浸かれなかったので再訪してみました。長湯温泉とは言いながらも長湯の温泉街とはずいぶん離れた田園地帯に湧く温泉です。小さな湯小屋と家族風呂があるだけの施設です。 | 
| 小さな浴室には7〜8人が浸かれる湯船が1つ。湯口からゴボゴボッと間歇的に噴き出してきます。湯口では無色透明だった湯ですが湯船では赤みがかった緑色になっています。湯船の周りは温泉の堆積物でコーティングされてツルツル。湯を飲むとまさしく長湯の湯でしっかりと炭酸を感じるいい湯でした。 | ![]()  | 
    
| 泉 質 | マグネシウム・ナトリウム−炭酸水素塩・硫酸塩泉 | 
| 泉 温 | 42.0度 | 
| 風呂の種類 | 内湯 家族風呂 | 
| 設備等 | 駐車場 | 
| 所在地 | 大分県竹田市直入町長湯字長野 | 
| 電 話 | 0974−75−2200 | 
| 交 通 | 大分自動車道 大分I.C.から40km、車1時間15分 | 
| 営業時間 | 9時〜21時 | 
| 休業日 | なし | 
| 料 金 | 入浴¥200 家族風呂¥800(40分) (07.12)  |