柳津温泉
つきみが丘町民センター
![]() |
![]() |
| 会津を訪れると必ず?車中泊をする道の駅、会津柳津。そのすぐそばの丘の上のつきみが丘公園の中に「つきみが丘町民センター」があります。宿泊もできる施設ですが、温泉は朝早くから開放されており、気軽に利用することができます。訪れたのがちょうど桜の時期だったため、公園や只見川畔に咲く桜がとても素晴らしかったです。 |
![]() |
浴室は只見川に面しており、その眺めはとても素晴らしいものです。さらに目の前には桜が咲き乱れ、さらに素晴らしい眺めを見せてくれました。 湯船には黄緑がかった透明な湯が溢れていますが、残念ながら循環しています。湯を舐めてみるとけっこうしょっぱい湯で、なかなか存在感があります。湯上がりはとても温まるものでした。 |
| 泉 質 | ナトリウム−塩化物泉 |
| 泉 温 | 47.0度 |
| 風呂の種類 | 内湯 |
| 設備等 | 大広間 個室 駐車場 |
| 所在地 | 福島県河沼郡柳津町字諏訪町甲61−2 |
| 電 話 | 0241−42−2302 |
| 交 通 | 磐越自動車道 会津坂下I.C.から6km、車15分 |
| 営業時間 (日帰り入浴) |
9時〜21時 |
| 休業日 | |
| 料 金 | 入浴¥310 入浴休憩¥520 宿泊¥6450〜 (06.5) |