三依温泉
まるみの湯
![]() |
国道121号線沿いの民宿兼そば屋に湧く温泉です。ドライブの途中の食事がてらに寄られるといいところです。浴室は奥に独立した湯小屋となっています。入浴するには、国道沿いのそば屋で料金を払います。 |
| 男女別に別れた浴室は檜風呂と岩風呂になっており、hiroが入浴した日は男性用が檜風呂になっていました。目の前に男鹿川が流れ、なかなかいい雰囲気の浴室です。湯は無色透明。わずかに玉子臭を感じることができる湯でした。 | ![]() |
| 泉 質 | カルシウム−硫酸塩・冷鉱泉 |
| 泉 温 | ? |
| 風呂の種類 | 内湯 |
| 設備等 | 駐車場 |
| 所在地 | 栃木県塩谷郡藤原町大字中三依254 |
| 電 話 | 0288−79−0017 |
| 交 通 | 野岩鉄道会津鬼怒川線 中三依駅から徒歩5分 |
| 営業時間 (日帰り入浴) |
8時〜20時 (入浴休憩は9時〜16時) |
| 休業日 | 月曜日、木曜日、冬季 |
| 料 金 | 入浴¥300 入浴休憩¥500 入浴休憩食事¥2000 宿泊¥4500〜 (04.6) |