燕温泉
黄金の湯
|  燕温泉で有名なのが、無料で浸かることのできる露天風呂「黄金の湯」と「河原の湯」です。今回は朝食の前に、宿から数分歩いたところにある「黄金の湯」に浸かりました。 「黄金の湯」はもともと混浴の露天風呂だったそうですが、最近葦簀で仕切られ、男女別の露天風呂になったそうです。男女別の脱衣所もあります。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
       湯船は岩風呂になっており、10人くらいが浸かることのできる大きさです。グレーがかった乳白色といった感じの湯で、ちょっとぬるめ。湯の中には白と黒の湯の花が舞っています。 山の自然に囲まれた露天風呂は気持ちよく、都会の喧噪を忘れさせてくれる、いい湯でした。  | 
    
| 泉 質 | ? | 
| 泉 温 | ? | 
| 風呂の種類 | 露天風呂 | 
| 設備等 | 何もありません | 
| 所在地 | 新潟県中頸城郡妙高村 | 
| 電 話 | なし | 
| 交 通 | 上信越自動車道 妙高高原I.C.から10km、車30分 | 
| 営業時間 | 明るい時 | 
| 休業日 | 11月〜5月 | 
| 料 金 | 無料 (03.9)  |