おぶせ温泉
あけびの湯
![]()  | 
       須坂温泉の近くにおぶせ温泉があると聞いていたので寄ってみました。おぶせ温泉には「穴観音の湯」と「あけびの湯」という2軒の施設があり、あけびの湯では朝湯をやっていたので、こちらの湯に浸からせていただきました。 朝湯は6時〜8時30分までと聞いていたのですが、これは受付時間のようで湯に浸かっていられるのは9時30分くらいまでです。ちょっと遅く訪れたのですが、快く湯に浸からせていたけました。また、朝湯は時間が短いからか、牛乳のサービスがありました。ちょっと得した気分!  | 
    
|  あけびの湯はちょっとした高台にあるのですが、浴室はさらにエレベータに乗って行った3階にあります。 内湯は15〜6人が浸かることのできるタイル張りのもの。窓が大きく、眺めもいいです。湯は無色透明で循環しているようでした。他にサウナもあります。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
       内湯から階段を下りていったところに「五岳の湯」と名付けられた露天風呂があります。高台にあるので、眺めが素晴らしいところです。 湯船は岩風呂になっており、内湯とは違って入浴剤を入れたような色をしており、玉子臭も漂っています。内湯とはあまりに違った湯なのでびっくりしました。湯はちょっとぬるめ。湯を舐めてみると、わずかに塩分を感じ、さらに何とも言えない苦みが口の中に広がってくる、とても印象的な湯でした。あけびの湯に行かれるなら、露天風呂がお勧めです。  | 
    
| 泉 質 | ナトリウム−塩化物泉 | 
| 泉 温 | ? | 
| 風呂の種類 | 内湯 露天風呂 サウナ | 
| 設備等 | 休憩室 食堂 カラオケルーム 駐車場 | 
| 所在地 | 長野県上高井郡小布施町雁田字不動1311 | 
| 電 話 | 026−247−4880 | 
| 交 通 | 上信越自動車道 須坂長野東I.C.から10km、車30分 | 
| 営業時間 (日帰り入浴)  | 
      6時〜8時30分(朝湯)、10時〜22時 | 
| 料 金 | 入浴休憩¥500 宿泊¥9800〜 (03.9)  |