平湯温泉
神の湯
| 以前平湯温泉に寄った時は冬だったので浸かることのできなかった「神の湯」。平湯の温泉街から少し安房峠に向かった森の中にあり、平湯温泉発祥の地なのだそうです。やはり有名な湯だからか、たくさんの人が訪れていました。 湯船は岩造りで、20人以上が浸かることのできる大きなもの。緑がかった透明な湯がかけ流しになっており、わずかに玉子臭もします。小さな湯の花も舞う、適温の湯はドライブの疲れを癒してくれました。 |
| 泉 質 | ? |
| 泉 温 | ? |
| 風呂の種類 | 男女別露天風呂 |
| 設備等 | 駐車場 |
| 所在地 | 岐阜県吉城郡上宝村平湯温泉 |
| 電 話 | 0578−9−3448 |
| 交 通 | 松本電気鉄道上高地線 新島々駅から44km、車1時間30分 |
| 営業時間 | 7時〜17時 (夏期は6時30分〜21時) |
| 休業日 | 11月15日〜4月15日休み |
| 料 金 | 入浴¥400 (02.9) |