栃尾温泉
荒神の湯
| 蒲田川に面した栃尾河川公園の中にある寸志で利用できる露天風呂です。脱衣所の前には男湯「ふれあいの湯」女湯には「狭霧の湯」と書かれています。でも、公園だからか、脱衣所の横から湯船に直接行くことができ、覗かれる心配も? なお、温泉の本などには「24時間利用可」と書かれているものが多いですが、昨年から?12時〜21時の利用となったようです。これも、湯番さんがいない寸志で利用できる温泉をマナーを守って利用していないからでしょうか?今後、閉鎖などされることがないように、大切に利用していきたいものです。 |
| 湯船は岩風呂になっていて、大きなものと小さなものの2つがありましたが、奥にある小さな方には湯が張ってありませんでした。 湯は男女の仕切の所から湧き出ており、かなりの熱さ。透き通るような無色透明で、柔らかい湯です。多少すべすべ感もありました。 大きな湯船だからか、湯口から離れるとそんなに熱くは感ぜず、のどかな雰囲気の中、いつまでも浸かっていたいと思わせる湯でした。 |
| 泉 質 | ? |
| 泉 温 | ? |
| 風呂の種類 | 男女別露天風呂 |
| 設備等 | 駐車場 |
| 所在地 | 岐阜県吉城郡上宝村 |
| 電 話 | ありません |
| 交 通 | 長野自動車道 松本I.C.から57km、車2時間 |
| 営業時間 | 12時〜21時 |
| 休業日 | 休みなし |
| 料 金 | 寸志(¥200程度) (01.3) |