麻機(あさはた)温泉
不動の湯
|   東名高速清水I.C.から口坂本温泉に向かう途中に案内板を見つけ、思わず寄ってしまった温泉です。新興住宅地の奥の山裾にあります。 入口で入浴料を払うと、濡れタオル用にビニール袋をくれるなどちょっとした気遣いがうれしかったです。横にあった分析表を見ると、大好きな硫黄泉。期待して浴室に向かいます。浴室は岩風呂になっており、無色透明の湯が大量に流れています。さっそく湯に浸かると、残念ながら硫黄のにおいはしません。湯の感触も特には温泉を感じませんでした。観察すると、端には循環用の口が…。ちょっとがっかりした湯でしたが、湯上がりの肌にはつるつる感が残りました。 2階には広間があり、ちょっとした食事もできるようです。近くに人たちの憩いの場になっているようでした。  | 
    
| 泉 質 | 単純硫黄泉 | 
| 泉 温 | 15.5度 | 
| 風呂の種類 | 内湯 | 
| 設備等 | 広間 | 
| 所在地 | 静岡県静岡市北1461 | 
| 電 話 | 054−248−1456 | 
| 交 通 | 東名高速道路 清水I.C.から車30分 | 
| 営業時間 | 10時〜18時30分(休憩は17時まで) | 
| 休業日 | 土・日・月・祝日のみ営業 | 
| 料 金 | 入浴¥500  入浴休憩¥1500(10時〜)、¥1200(13時〜)、¥1000(14時〜)、¥800(15時〜) (00.4)  |