横川温泉
山田屋旅館
![]() |
中野屋旅館の裏手にひっそりと建つ宿です。こちらは看板が無ければ、ごく普通の民家といった感じです。 |
館内はきれいに手入れされ、洒落た感じです。部屋はリニューアルされ、モダンな感じのようです。食事も凝ったものを出すようです。 | ![]() |
![]() |
浴室は小さく、3〜4人が浸かればいっぱいになってしまう位の大きさ。無色透明の湯が溢れていますが、こちらも循環濾過しています。そのためか、すべすべ感は感じますが、その他はそんなに特徴は感じません。湯口の横には源泉蛇口があり、こちらからは巴屋旅館と同じ源泉が溢れ出てきます。源泉を飲むと玉子臭と共に玉子味がします。源泉を出し続けると、さらにすべすべ感が増すのですが、循環濾過装置のためか湯温が上がってしまうのが残念なところですかね。 全天球写真はこちら。 |
![]() |
![]() |
泉 質 | 単純硫黄冷鉱泉 |
泉 温 | 12.9度 |
風呂の種類 | 内湯 |
設備等 | 駐車場 |
所在地 | 茨城県常陸太田市折橋町1409 |
電 話 | 0294−82−2236 |
交 通 | 常磐自動車道 日立南太田I.C.から31km、車1時間 |
営業時間 (日帰り入浴) |
10時〜16時 |
休業日 | 水曜日 |
料 金 | 入浴¥500(1時間) 入浴休憩¥1600〜 宿泊¥9000〜 (20.10) |