横川温泉
巴屋旅館
![]() |
小さな温泉郷の横川温泉の奥に位置する宿です。訪れると、あっと驚く、茅葺き屋根の建物。つげ義春の世界に入り込んでしまったかのようです。右側に新館がありますが、宿泊等は茅葺き屋根の母屋で行うそうです。 |
![]() |
![]() |
浴室は母屋の左手にある湯小屋にあります。こちらは新しい造りで、気持ちよく浸かることができます。 |
![]() |
![]() |
浴室は小さく、3人も浸かればいっぱいになってしまうほど。無色透明の湯が溢れていますが、冷鉱泉なので循環濾過しているようです。 そんなに特徴を感じる湯とは思えなかったのですが、蛇口を回すと冷たい源泉が溢れ出てきます。源泉を飲むと、しっかりと玉子臭と共に玉子味がします。そして、源泉を出しっぱなしにしてぬるめの湯になると、ぬるすべ感のある極上湯になったのです。これは素晴らしい湯です。夏だけでもいいので、冷たい源泉に浸かりたいと思いました。 全天球写真はこちら。 |
![]() |
![]() |
![]() |
玄関前にはこちらで飼われている?温泉猫ちゃんが… 湯に浸かる前に、しっかり遊んでしまいました(^▽^) |
![]() |
![]() |
泉 質 | 単純硫黄冷鉱泉 |
泉 温 | 12.9度 |
風呂の種類 | 内湯 |
設備等 | 駐車場 |
所在地 | 常陸太田市折橋町1408 |
電 話 | 0294−82−3330 |
交 通 | 常磐自動車道 日立南太田I.C.から31km、車1時間 |
営業時間 (日帰り入浴) |
9時30分〜20時 |
料 金 | 入浴休憩¥500 宿泊¥6500〜 (20.1)(20.9) |