![]() |
||
| 丹波山村 | ||
| 軽食堂 R411 | 食堂 | 道の駅にある小さな食堂です。 |
| 上野原市 | ||
| 桂山 | ラーメン | シンプル! |
| 大月市 | ||
| 雄月 | 食堂 | 小さな食堂です。 |
| 喜楽 | 中華料理 | 昔からある小さな中華料理屋です。 |
| いなだや | 食堂 | 甲州街道沿いの食堂です。 |
| 銀次 | ラーメン | どうしてこんなところに… |
| しらかば食堂 ※閉店 | 食堂 | 鄙びた食堂です! |
| れんが亭 | 食堂 | 昔ながらの街道食堂です。 |
| 都留市 | ||
| 紺屋 ※閉店 | ラーメン | ちょっと濃いめのスープが美味しい! |
| 西桂町 | ||
| うどんの駅 | うどん | 吉田うどんらしく、堅い! |
| 富士河口湖町 | ||
| 中華そば けん | ラーメン | ラーメンもよかったけどチャーハンがうまい! |
| 明山 | ラーメン | 最近流行りの濃厚魚介系のラーメンでした。 |
| HEIDI'S GARDEN イタリアントマトクラブ1st |
イタリアン | ちょっと場違い? |
| 富士吉田市 | ||
| 車屋うどん | うどん | ちょっと分かりにくい場所にあります。 |
| 開花 | うどん | 吉田うどんの老舗です。 |
| 大喜 ※閉店 | ラーメン | 住宅地の中の小さなラーメン屋です。 |
| タイガー食堂 | 食堂 | 昔ながらの小さな食堂です。 |
| 忍野村 | ||
| 柳原うどん | 吉田うどん | 安っ! |
| 甲州市 | ||
| 甲東園 | ラーメン | 甲府盆地を見下ろす絶景のロケーション |
| 平和園 | ラーメン | 駅前食堂です。 |
| 塩山館食堂 | 中華料理 | 湯麺の二郎バージョンだ! |
| 山梨市 | ||
| グリル・パイナリ− | レストラン | すべてがデカ盛りらしい? |
| 焼豚食道 | ラーメン | 炙り焼豚が名物です。 |
| おかめ | ラーメン | 果樹園の中のラーメン屋です。 |
| 白彩 | 食堂 | 天丼がでかい! |
| 初花 | うなぎ | 温泉の湧くうなぎ屋さんです。 |
| 笛吹市 | ||
| いっぷく屋 | 居酒屋 | 居酒屋かな? |
| 石和温泉 | 温泉銭湯&食堂 | ここは温泉銭湯なのか?それとも食堂? |
| 釈迦堂P.A. | パーキングエリア | パーキングエリアのラーメンです。 |
| ラーメンショップ 一宮町店 | ラーメン | ちょっと… |
| 男の厨房 | 食堂 | 国道20号線沿いの食堂です。 |
| 丼多来 | 丼 | こんなものまで丼にしてしまうの?ご飯の大盛りも無料です。 |
| 三角屋 | ラーメン | ラーメンと肉めしの2つのみ! |
| らーめん風神 | ラーメン | ドライブインのようなラーメン屋さんです。 |
| こうち屋 | ラーメン | お洒落な店です。 |
| 五大 | ラーメン | 餃子が売りの店です。 |
| 甲府市 | ||
| ナイル | カレー | 創業35年の老舗! |
| 三角屋 暖 | ラーメン | 鶏白湯スープが美味かった! |
| 蓬来軒 | ラーメン | 支那そば! |
| わかみや | 中華料理 | レトロ… |
| 下町らーめん食堂 | ラーメン | 居酒屋っぽいラーメン屋です。 |
| 上田屋 | ラーメン | 老舗のラーメン屋さんです。 |
| 麺や 純 | ラーメン | 無化調のラーメンです。 |
| 奈良田 本店 | 郷土料理 | 知らない食べ物がたくさん… |
| かどき食堂 | 食堂 | 市場食堂です。 |
| ホームラン軒 | ラーメン | プレハブ造りのラーメン屋です。 |
| 行者らーめん 熱人 | ラーメン | 笛吹市に近い甲州街道沿いのラーメン屋です。 |
| 多き口 | 食事処 | 手作りの店です。 |
| スマル亭 甲府バイパス店 ※閉店 | 立ち食い蕎麦 | 桜えびとしらすのかき揚げそば。 |
| 甲州瓦そば 青武 | 蕎麦 | 焼いた瓦に蕎麦が載る! |
| 縁者 | ラーメン | 濃いスープが美味しい! |
| 一福 | ラーメン | 昔ながらのラーメンでした。 |
| 花月 | 食堂 | 湯村温泉の中にある食堂です。 |
| がんちゃ | ラーメン | 濃厚魚介系のつけ麺。 |
| まるとく本店 | ラーメン | オリジナルラーメンがたくさん! |
| ながたラーメン | ラーメン | タンメンの店です。 |
| まんぷく食堂 | 食堂 | |
| 甲斐市 | ||
| ぼんち | 食堂 | デカ盛りで有名な店です。 |
| BREMEN(ブレーメン) | 洋食 | 老舗の洋食屋さんです。 |
| NARU-TO | ラーメン | おしゃれな雰囲気です。 |
| こいけや | うどん | つけ汁うどんの店です。 |
| ばんから 竜王バイパス店 | ラーメン | 背脂チャッチャッ系の豚骨醤油でした。 |
| 竜王食堂 | 食堂 | いろいろおかずを選べます! |
| 小作 竜王玉川店 | ほうとう | ほうとうだけでなくご飯ものも充実しています。 |
| 中央市 | ||
| 円熟屋 本店 | ラーメン | いろいろなラーメンがあります。 |
| 甲府大勝軒 | ラーメン | 東池袋系大勝軒です。 |
| めん丸 豊富店 | ラーメン | ラーメン色々… |
| 昭和町 | ||
| うゑず | ラーメン | 松戸とみ田直系のお店です! |
| 麺の虜 | ラーメン | 昼と夜の2毛作のラーメン屋です。 |
| 吉べぇ | 和食 | 和食のファミレスですが… |
| 南アルプス市 | ||
| 南ぷす食堂 ※閉店 | 食堂 | 安っ! |
| 名取商店 | 食堂 | 何屋さん? |
| そば八 | 立ち食い蕎麦 | こんなところに立ち食い蕎麦が… |
| 韮崎市 | ||
| アルプス食堂 | 食堂 | 国道141号線沿いの食堂です。 |
| みどりや食堂 | 食堂 | う〜ん、激混み! |
| 北斗市 | ||
| Cafe Little Hands | カフェ | 自然食のカフェです。 |
| 丸政 小淵沢店 | 立ち食い蕎麦 | 今どき珍しい、地方駅の立ち食い蕎麦です。 |
| 四代目丸政 | ラーメン | 長坂駅前のラーメン屋です。 |
| ゆら吉 | ラーメン | ラーメンの種類、たくさん! |
| 身延町 | ||
| すずらん食堂 | 食堂 | かくれ食堂です。 |
| 響 | ラーメン | つけ麺メインの店です。 |
| 早川町 | ||
| 早川舎 | 洋食 | |