柳屋
2
【笹塚】
![]()  | 
      今日の柳屋は、かけそば\350にごぼう天\120と春菊天\100を載せてね。 | 
![]()  | 
       ごぼう天は、ごぼう天とは言うものの、にんじんも入っていて、ちょっと得した気分(≧∀≦) 繊維質の何とも言えない歯応えと土っぽい味わい。日本人って、何でこんなもの食べるんだろうね。外国では食べないだろうね。  | 
    
![]()  | 
       春菊天はもう、定番だよね。揚げてから時間たってるみたいで、パサついてたけど、苦みは健在だね。 つゆもなんだか、この店の味がいいんだよね。ごちそうさまでした。 (22.12)  | 
    
![]()  | 
       今日の柳屋は、かけそば\350にお値段安くなってた、あじ天\100にかき揚げ\100を載せてね。 あじ天はやや小振りだけど、やっぱり「あじ」を味わうことができるね。 かき揚げは玉ねぎメインのかき揚げだけど、玉ねぎの甘みを味わえるのがいいのよ。さぁ、これから仕事ね。ごちそうさまでした。 (22.12)  | 
    
![]()  | 
       今日の柳屋は、かけそば\350にじゃがいも天\100とさつまいも天\60を載せての、いものオールスター祭りだ!って、大げさだよな(^-^ゞ でも、じゃがいものホクホク感とさつまいもの甘みの2つを楽しめて美味しかったのよ。ごちそうさまでした。 (22.12)  | 
    
![]()  | 
      今日の朝めしは柳屋で春菊天そば\450にちくわ天\100を追加してね。 | 
![]()  | 
      こちらの春菊天は、やや薄めの仕上げ。そのためか、つゆに浸る前は、パリッとした歯応えがいいのよ。つゆに浸るととろけるけど、それもね。 | 
![]()  | 
      ちくわ天は珍しく、横に2個繋げて揚げたもの。春菊天のパリッとした歯応えとちくわ天のクニュッとした歯応えのコントラストがいいね。美味しかったですよ。 | 
![]()  | 
       来月から少し値上げだって!ちょい悲しいけど、仕方ないか!ごちそうさまでした。 (23.1)  | 
    
![]()  | 
      珍しく、他にお客さん居なくて… 席数4脚のものすごく狭い店です。 | 
![]()  | 
      今日の柳屋は、かけそば\350にかき揚げ\100となす天\100を載せてね。 | 
![]()  | 
      かき揚げとなす天で丼もいっぱい。 | 
![]()  | 
      かき揚げは玉ねぎメインで水菜などの野菜が入ったのもの。玉ねぎの甘みとサクサク感がいいのよ。 | 
![]()  | 
       なす天は小振りなんだけど、つゆを吸ったのがまた旨いんだ!今日もごちそうさまでした。 (23.1)  | 
    
![]()  | 
       今日から柳屋も値上げなんだよね(>o<) メニュー見たら蕎麦はそのままだけど、春菊とかじゃがいもなど¥100だったものが¥120になったみたいですね。  | 
    
![]()  | 
      
![]()  | 
      品揃えは相変わらず豊富です。 | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      今日はかけそば\350に、桜海老天\170と今まで無かったれんこん天\120をね。 | 
![]()  | 
      桜海老天は玉ねぎメインだけど、桜海老がけっこう入っていて、桜海老のかほりが漂っていい感じ。もちろん歯応えもね。 | 
![]()  | 
       れんこんもシャキシャキ感があってね。でも、日本人は何でこんなもの食べるんだろうね。欧米人も食べるのかな?ごちそうさまでした。 (23.2)  |