らーめん ラブル
【三軒茶屋】
![]()  | 
      東京では珍しい竹岡式ラーメンを食べさせていただけると聞き訪れました。時折訪れる、三茶の魔のデルタ地帯にの奥にあり、なかなか目立たない場所にあります。屋台風の店で、夜は半居酒屋ぽくなるようです。 | 
![]()  | 
      注文は最近では珍しい、直接口頭でお願いする方式です。当然のことながら竹岡式ラーメン¥700をいただきます。 | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
       まずは乾麺を鍋で煮だします。竹岡式では当然のことですね。ちなみにこちらの店では、麺と醤油は竹岡式ラーメンの元祖、梅乃家と同じものを使っているそうです。最近は生麺を使う竹岡式の店もあるそうで、こだわりですね。 麺が茹で上がると煮豚を作った醤油を出汁にしてスープを作ります。  | 
    
![]()  | 
      銭湯帰りに晩酌セット\1000なるものが出ていたので、ついふらりと引き寄せられてしまいました。 | 
![]()  | 
      メニューもちょっと変わったみたいです。 | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      
 飲み物は生ビールにしていただき、ラーメンは勝浦風タンタンメンにしていただきました。 湯上がりの生ビールはやっぱり旨いね〜 喉ごしが違うよね。  |