よもだそば
西新宿店
温かいそば4
【西新宿】
![]()  | 
      わかめと新生姜を合え、天ぷらにしたものですね。天ぷらにしたわかめは、パリッとした食感で新鮮な感じ。でも、つゆに浸っていると普通のわかめに戻っちゃうんだけどね(^-^ゞ | 
![]()  | 
       そして、時おり口に入る、新生姜の辛みがいいアクセントになっています。よもだそばらしく、ボリュームもあるしね。美味しかった!ごちそうさまでした。 (23.2)  | 
    
![]()  | 
      再び値上げです(>o<) | 
![]()  | 
      今日のよもだそばは、新生姜祭り第二弾の新生姜コーン天そば\550をいただきました。 | 
![]()  | 
      簡単に言えば、細切りにした新生姜とコーンのかき揚げですね。 | 
![]()  | 
       コーンの甘みの中に時おり入ってくる、新生姜の辛み。これがなかなかいけるんですな。 そして、生姜の辛みが寒い冬の身体を温めてくれるんですな。ボリュームあってお腹も満たされます。ごちそうさまでした。 (23.2)  | 
    
![]()  | 
      定番のセットメニューも健在。 | 
![]()  | 
      朝定食も少し値上がりね。 | 
![]()  | 
      載せものも色々あります。 | 
![]()  | 
      岩下の新生姜祭り第三弾は、岩下の新生姜ちくわ天そば\550でした。 | 
![]()  | 
      輪切りにしたちくわと刻んだ新生姜のかき揚げですね。ちくわのクニュッという歯応えと時おり辛みを感じる新生姜の味わいがいいかな。でも、新生姜の割合が少ないかな? | 
![]()  | 
       新生姜好きなら、新生姜天だけのそばをってことですね。ごちそうさまでした。 (23.2)  | 
    
![]()  | 
      今日のよもだそばは、岩下の新生姜祭り第四弾で、最後のメニューになります。今回は、岩下の新生姜肉天そば\600です。肉が入るからか、これまでも¥50高となっています(^-^ゞ | 
![]()  | 
      運ばれた蕎麦は、けっこうな大きさの新生姜肉天が載ったもの。 | 
![]()  | 
       これまでの新生姜が脇役って感じではなく、新生姜が主役と言った感じで、新生姜がたっぷりと入っています。 口に入れると、新生姜の辛みが口の中に広がります。肉は豚バラ肉。新生姜のカリッとした歯応えと豚肉の柔らかな歯応えのコンビネーションがいいですね。美味しかったです、ごちそうさまでした。 (23.2)  | 
    
![]()  | 
       久しぶりのよもだそば。お値段もそれなりに上がっています。2年前と比べると、かけそばが+¥120、特大かき揚げが+¥20かな。 あれ?ニシンそばがレギュラーメニューに入ってる!  | 
    
![]()  | 
      
![]()  | 
      今日は期間限定のホクホク馬鈴薯のかき揚げそば\550にしました。 | 
![]()  | 
       さて、運ばれた蕎麦は、かなり大きめのじゃがいものかき揚げが載ったもの。ボリュームありますね。 じゃがいもは、細めの拍子切り。揚げ置きだから、少ししなっとなってるけど、じゃがいもの甘みは感じます。かなりお腹いっぱいだね。ごちそうさまでした。 (23.9)  | 
    
![]()  | 
      今日のよもだそばは、期間限定の爆ネギそば\550ね。 | 
![]()  | 
       斜め薄切りのネギの山盛り蕎麦ですね。こりゃ、ネギ好きにはたまらんよね。しっかりと歯応えあるし、ネギの風味も感じられてね。ただ、もう少し安いと嬉しいな。ごちそうさまでした。 (23.10)  |