後楽園
【野田市】

  

野田市山崎1291-2 04-7124-0832 11:30〜15:00、17:00〜20:00 火曜 P  今日の昼めしは、気になっていた、後楽園でね。

 店内は昔ながらの街中華。テーブル席と小上がりがあります。家族経営のようですね。
メニュー  メニュー見ると、麺類、丼物、ご飯もの、一品料理と揃っています。
メニュー
メニュー  基本的に定食はサービスセットのみのようです。一品料理にライスセットを追加して定食にするようですね。
サービスセットメニュー  今日は月2回替わりのサービスセットがお得だったので、トンカツセット\900にしてみました。
サービスセット(トンカツセット)  運ばれたサービスセットは、メインのとんかつに揚げ餃子に漬け物とご飯、ラーメンスープの組み合わせ。
サービスセット(トンカツセット)  メインのとんかつはけっこう大きめ。でも、衣が剥がれていたり、切り方が適当だったりとちょい笑ってしまいます。
 肉はお値段なりでちょい薄め。スジがあるとこもあったりだけど、ボリューム感ありすぎ。丼飯もデカ盛り過ぎて残してしまうほど。お腹空かせて行った方がいいかも。
サービスセット(トンカツセット)  揚げ餃子はギュッと餡が詰まっていて、ボリューム感あります。焼き餃子も美味しそうですね。
 お腹も満腹、ごちそうさまでした。
(25.6) 
五目わんたん麺  今日の後楽園は五目わんたん麺\1150で。

 運ばれた五目わんたん麺を見てびっくり!何しろ、五目とはいえ、具が多くてデカイ!
 タンメンベースの五目そばらしく、塩味でキャベツメインで、チャーシューも大きく、厚みのあるヤツが 2枚にワンタンが6個?さらににんじん、玉ねぎ、きくらげに海老までね。野菜の旨みが溶け込んだスープは旨いし、具も多くてボリュームたっぷり。どれも美味しかったよ。ごちそうさまでした。
(25.7)
8月サービスメニュー  今日の後楽園はサービスセットの油淋鶏セット\900をね。
サービスセット(油淋鶏セット)  運ばれた定食は、けっこうなボリュームですよ。油淋鶏だけでなく、いつものように揚げ餃子も2個添えられています。
サービスセット(油淋鶏セット)  よく見ると、油淋鶏は1枚のもも肉を揚げたものではなく、普通のから揚げに油淋鶏のタレをかけたもの。やや小さめだけど7個も盛られてるからね。

 ご飯がすすむ酸味が利いたタレは美味しいね。ご飯が足りないくらいだよ。揚げ餃子もぎっしりと餡が詰まっていて美味しいです。もう、お腹いっぱいで動けないよ!ごちそうさまでした。
(25.8)
たん麺  今日の後楽園は売り?のたん麺\850をね。

 運ばれたたん麺は、見た目やや野菜少なめかな?でも、スープの下にけっこう隠れてた(^_^;)
 キャベツメインでもやし、にんじんに筍や玉ねぎ、きくらげに豚肉などが入っています。
 野菜の旨みが出たスープはタンメンらしさを感じさせます。麺は黄色みが強めの、昔ながらのラーメン屋さんの麺って感じ。熱々のスープで最後まで美味しかったよ。ごちそうさまでした。
(25.8)
豚肉とキクラゲの炒めセット  今日の後楽園は、サービスセットの豚肉とキクラゲの炒めセット\900でね。

 運ばれた定食は大盛りの豚肉とキクラゲの炒めに丼めしとラーメンスープ、漬け物にいつもの揚げ餃子のセット。
豚肉とキクラゲの炒めセット  それにしても豚肉とキクラゲの炒めはかなりのボリューム。豚肉と玉子に筍などを炒め醤油ベースのタレで味付けしたもの。ご飯がすすむんだけど、塩味系の方が好みだな。
豚肉とキクラゲの炒めセット  揚げ餃子は安定のカリッとした美味しさ。揚げ餃子はこの形がいいね。美味しかった。ごちそうさまでした。
(25.8)
サービスセットメニュー  今日の昼めしは後楽園でサービスセットの酢豚セット\900でね。

 こちらの店のサービスセット、月2回替わりのお得なサービス品。正規メニューより安くなっていたりとか一品増えてたりとかね。今月は大好きな酢豚だったから、迷わずにね。
酢豚セット  運ばれた定食はいつもの揚げ餃子も付いてます。
酢豚セット  メインの酢豚は豚肉だけでなく筍、にんじん、ピーマンなど… ちょい酢が強めだけどご飯がすすむね。お値段の割に豚肉が多めだったのもお得感あって嬉しいな。ごちそうさまでした。
(25.9)
ジャージャー麺セット  今日の後楽園はサービスセットのジャージャー麺でね。普通のジャージャー麺が¥950だけど、サービスセットになると揚げ餃子も付いて¥900だからお得だよね。

 って、思ってたら、ナントご飯まで付いてきたのね。食べきれるか、不安よ。
ジャージャー麺セット  ジャージャー麺は茹でた麺に挽き肉が入った甘味噌の餡をかけているけど、ピリッとした辛みもあり箸がすすみます。
ジャージャー麺セット  あっという間に麺を完食。残った甘味噌はご飯に載せてね。これも美味しく完食!美味しかった。ごちそうさまでした。
(25.9)

1  

hiroの湯めぐり日記 ホーム  千葉県一覧