東明春
(とうめいしゅん)
【流山市】
![]()  | 
       流山警察署近くの街中華です。前から気になっていたんだよね。 近くの会社などに勤める人で昼どきにはけっこう混みますね。  | 
    
![]()  | 
       メニュー見ると、麺類がメインのようですが、かなりの数があります。チャーハンもかなりの数があります。あとは定番の一品料理と定食もあります。何を食べようかと迷いますが、マイブームの五目焼きそば\840をね。 焼きそばでも、醤油ヤキソバやケチャップヤキソバも気になるのよ!  | 
    
![]()  | 
      定食も種類豊富です。 | 
![]()  | 
      一品料理も色々あって街中華らしさを感じます。 | 
![]()  | 
      割安のランチメニューもあるみたい。 | 
![]()  | 
      割安のセットメニューがかなり揃っています。こちらはラーメンとご飯の組み合わせですね。 | 
![]()  | 
      定食も充実ですね。 | 
![]()  | 
      ラーメンも色々と | 
![]()  | 
       そう待たずに運ばれた焼きそばは、餡かけタイプでした。 餡には白菜メインでにんじん、ほうれん草、きくらげ、ベビーコーン、うずらの卵、豚肉など具だくさん。これぞ街中華の五目焼きそばですね。 味つけは塩ベースかな?あっさりとしています。麺は焼きそば用のものかな?ラーメンのものとは、歯応えが異なりますね。美味しい焼きそばでしたが、ボリューム少なめなのが残念かな。ごちそうさまでした。 (24.9)  | 
    
![]()  | 
       餃子は野菜メインの餡なんだけど、きれいに焼かれていて、口に入れるとジュッと汁が飛び出てくるのが旨い!美味しかった。ごちそうさまでした。 (24.10)  | 
    
![]()  | 
       久しぶりの東名春はタンメン\730でね。 運ばれたタンメンは、白菜、にんじん、もやし、玉ねぎ、きくらげなどとマッシュルームが入っているのが珍しいですね。 スープは優しい野菜の旨みが溶け込んで旨いですね。ただ、野菜は少なめだね。野菜が高いから仕方ないのかな。麺はかなり細麺。ボリュームはもう少しほしいかな。ごちそうさまでした。 (25.1)  | 
    
![]()  | 
       久しぶりの東名春。今日は生姜焼肉定食\940をね。同じようなAセット(生姜焼き)もあるそうだけど、そちらはおかずが少なくなる代わりにラーメンがつくそうです。でも、今日はご飯食べたかったから生姜焼肉定食にね。 運ばれた定食は、生姜焼きと千切りキャベツ、ポテサラのワンプレートに冷奴、漬け物にご飯とラーメンスープの組み合わせ。  | 
    
![]()  | 
       まずはメインの生姜焼きからだね。ちょいとろみのあるタレで味付けしてありますが、生姜の風味は薄めかな。ご飯はお代わりしていいってのは嬉しいけど、メインの肉のボリュームがもう少し欲しいかな。とはいえ、軽くお代わりしてしまったワタシです(^_^;) (25.4)  | 
    
![]()  | 
      今日の東明春は、気になっていた、ワサビチャーハン\790をいただきにね。でも米の値上げが続いているからか、一部で値上げされていますね。 | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      すぐに運ばれたチャーハンは見た目、普通の玉子チャーハンかな。チャーシューに刻みネギ、玉子が入ったもの。 | 
![]()  | 
       まずは一口ね。おっ、普通のチャーハンかと思ったら、ピリッと、山葵のツーンとする辛みが鼻を抜けていきます。旨いね〜 チャーハンの中には山葵っぽいものは入ってないみたいだから、山葵粉を入れてるのかな。今度、家でもチャレンジしてみよ!ごちそうさまでした。 (25.5)  | 
    
1 2