かつ美食堂

【柏市】

  

メニュー  久しぶりのかつ美食堂。今日は並びも少なかったな!で、ひれかつ定食を食べようと思って行ったんだけど、本日の定食(ランチ)\850がとんかつ定食だったので、普通のとんかつ定食\1100とどれくらい違うのかな?って、思って本日の定食にしてしまいました。

 下田の(はじめ)と同じように、厨房は元気のいいおぢさん1人で切り盛りされているので、やや待ちが長めなのが難点かな?
本日の定食(とんかつ定食)  ようやく運ばれた定食は、けっこう大きめなかつと千切りキャベツに漬け物とご飯、みそ汁の組み合わせ。
本日の定食(とんかつ定食)  とんかつは普通のとんかつ定食と同じくらいの大きさと厚み。これなら¥1100の定食でなくても十分だね。

 かつは柔らかく、ご飯がすすみます。やはり、とんかつはとんかつ屋で食べる方が旨いね。ごちそうさまでした。
(24.3)
メニュー  久しぶりのかつ美。今日は、五目ソース焼きそばを食べようかと思っていたんだけど、メニューから消えてるのよ。で、五目あんかけ焼きそば\890をね。
メニュー
メニュー
メニュー
五目あんかけやきそば  大将一人で切り盛りしてるから、けっこう待つんだよね。特に揚げ物はね。でも、麺類はそう待たないみたい。やや早めに運ばれたかな。

 運ばれた焼きそばは、かなりボリュームあるもの。醤油ベースの餡なのかな?具は豚肉、海老、白菜、にんじん、玉ねぎ、竹の子、きくらげ、かまぼこなどホントにに「五目」以上の品が入っています。
 麺は?でた麺をそのまま使ってる感じ。かた焼きそばの柔らかバージョンって感じで、「焼きそば」とはあまり思えないけどね。これなら、かた焼きそばの方がよかったかな。ごちそうさまでした。
(24.9)
メニュー  久しぶりのかつ美食堂。今日も並びだよ(>o<)
旦那さんは厨房で声荒げてるしね。

 最近の米値上がりで、こちらも値上がりは仕方ないですね(>o<)

 ここに来たら、白めし食べたいからなんだけど、何を食べるかなんだよね。揚げ物にするか、炒め物にするか?で、ひれかつ定食\1200にね。
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
ひれかつ定食  思ったよりも早く運ばれた定食は、大きめなひれかつが3つも盛られたもの。
ひれかつ定食  ひれかつは厚みがあるだけでなく、ひれらしく、柔らかなもの。やはり、とんかつメインの店らしいですね。ご飯も大盛りで食べきれないほど。満足度高いひれかつ定食でした。ごちそうさまでした。
(25.1)
肉ニラ炒め定食  今日のかつ美は肉ニラ炒め定食\880をね。

 ここしばらく、働き手の方がいないようで、かなりの待ちがあります。

 運ばれた定食は、豚肉とニラの炒め物かと思っていたんだけど、玉ねぎやにんじんにきくらげ、もやしも入ったもの。
肉ニラ炒め定食  炒め物って、野菜から水分出て、べちゃべちゃになりがちなんだけど、こちらはアブラは多いもののべちゃっとはしていないんですよ。火の入れ方がいいんだね。
 
 味付けは濃いめの醤油ベースのもの。これ、ご飯がすすむ味です。多めのご飯もあっという間に完食です。ごちそうさまでした。
(25.4)

  2

hiroの湯めぐり日記 ホーム  千葉県一覧