大都会
松戸店
【松戸市】
![]()  | 
      今日の居酒屋は、初訪のこちら。ビルの地下にある店ですが、なかなか広く、今は無き、冨士屋本店を思わせます。 | 
![]()  | 
      こちらの店が変わってるのは、セルフサービスであること。 | 
![]()  | 
      
![]()  | 
       注文は、券売機で食券を買って、カウンターに出す方式です。 だからか、安いんですよ。 肴は都度、食券を買ってカウンターに出す面倒はありますが、それでもほぼほぼ¥500以下ですからね。  | 
    
![]()  | 
       何しろ、生ビールが¥250、第3のビールに至っては¥100と缶コーヒーよりも安いんですからね。 さらに驚くのは、サワー系には、「4杯券」なるものがあること。グループで行く時など、1杯ずつ買うよりもお得!  | 
    
![]()  | 
      
![]()  | 
      セルフとは言え、生ビールがこの安さ! | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      ダブルサイズだと、メガジョッキになる!お得すぎる! | 
![]()  | 
      肴は食券を買ってカウンターにね。 | 
![]()  | 
      ラーメン食堂、居酒屋と看板にあるように、ラーメンや定食もあるんです。 | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      一部の肴は、定食屋みたいにショーケースに並んでるので、好きに取って電子レンジで温めて食べることもできます。 | 
![]()  | 
       まずは生ビールサーバーで生ビール\250だね。 ジョッキをセットし,お金を入れると、自動で注いでくれるから、誰でも生ビールを美味しく呑めるのよ!  | 
    
![]()  | 
      やはり、仕事帰りの生ビールは旨いやね(≧∀≦) | 
![]()  | 
      肴はうずら卵串揚げ\250からね。これは注文あってから揚げるみたいで、アツアツ。子どもの頃から、うずらの卵って、なぜか好き!近所の惣菜屋でうずらの卵の串揚げ買ってもらうの、楽しみだったのよ。 | 
![]()  | 
      焼き鳥\300はやや堅めかな? | 
![]()  | 
      生ビールの後は、トリスハイボールダブル。 このデカジョッキで¥150だなんて、信じられないよ。 | 
![]()  | 
      続いてハムエッグ\280ね。これは目玉焼きになっていて嬉しいんだけど、ハムは2枚に見えるけど、半切りを並べてるのよ。 | 
![]()  | 
       あつあげ焼き\200は焼きたてで美味しいね。 これだけ飲み食いして¥1500ほど。通いそうな予感。ごちそうさまでした。 (22.10)  |