磐梯猪苗代はやま温泉
ほりい荘
![]() |
猪苗代湖にほど近い葉山地区に最近湧いたのが磐梯猪苗代はやま温泉です。土湯峠周辺の温泉を廻るため深夜に到着してもいいところを探したところ、この「ほりい荘」を見つけました。「ほりい荘」は民営国民宿舎と民宿を兼ねた宿で、元気なおばちゃんが迎えてくれました。 |
| 宿は2棟あり、国民宿舎の方には半露天風呂と内湯があります。半露天風呂は石造りで5〜6人が浸かることのできる大きさ。湯は緑がかったもので循環、加熱しているようですが、わずかに油臭にするもの。湯を舐めてみるとかなりのしょっぱさを感じます。そんなに期待していなかった温泉でしたが、思わぬいい湯にめぐり会うことができました。 | ![]() |
![]() |
こちらは大理石風呂と呼ばれる内湯。寒い時期だからか、湯気がこもってもうもうでした。 |
国民宿舎とは道路をはさんだ向かいに民宿の建物があります。こちらにも2つの浴室があります。ちょっと変わっているのが、この出世風呂です。石造りの6人ほどが浸かることのできる湯船の廻りにはいろいろな置物があり、ちょっと驚いてしまいました。この湯にも浸かってみたかったのですが、残念ながら湯は冷めており、浸かることができませんでした。 |
![]() |
| 泉 質 | ナトリウム・塩化物−炭酸水素塩泉 |
| 泉 温 | ? |
| 風呂の種類 | 内湯 露天風呂 |
| 設備等 | 駐車場 |
| 所在地 | 福島県耶麻郡猪苗代町字土町17 |
| 電 話 | 0242−62−3627 |
| 交 通 | 磐越自動車道 猪苗代磐梯高原I.C.から5km、車15分 |
| 営業時間 (日帰り入浴) |
? |
| 料 金 | 宿泊¥3000〜(素泊まり)、¥6000〜(2食付き) (03.11) |