糠平温泉
湯元館
|   糠平温泉は国道273号線沿いの糠平湖のそばに湧く温泉です。今まで何となくやり過ごしてきましたが、今回、老舗の湯元館の湯に浸かりました。 宿の中に入ると、この宿の写真が展示してあります。ずいぶんと昔の写真もあり、歴史を感じさせました。  | 
      
| 内湯は男女別になっており、大きな楕円形のもの。湯船の真ん中からとうとうと湯があふれています。奥は女性用の浴室のようですが、男性用と比べるとずいぶん小さいようです。 | 
|   内湯のドアを開けると、露天風呂に行くことができます。露天風呂は混浴になっています。川の上にあり、静かなところです。 湯は無色透明で柔らかい感じ。口に含むと甘みを感じました。内湯はそんなに熱いとは思わなかったのですが、露天風呂はけっこう熱めでした。  | 
      
| 露天風呂の下にはうたせもあります。他にも家族風呂があるようです。 | 
| 泉 質 | 弱食塩泉 | 
| 泉 温 | 60度 | 
| 風呂の種類 | 男女別内湯 混浴露天風呂 混浴うたせ | 
| 設備等 | 駐車場 | 
| 所在地 | 北海道河東郡上士幌町字糠平 | 
| 電 話 | 01564−4−2121 | 
| 交 通 | 根室本線 帯広駅から車1時間10分 | 
| 営業時間 (日帰り入浴)  | 
      9時〜20時 | 
| 料 金 | 入浴¥400(1時間)、¥600(2時間) 宿泊¥7000〜 (00.8)  |