富士北麓温泉
富士眺望の湯 ゆらり

  

ゆらり  道の駅「鳴沢」の裏、テニスコートやサッカー場などのスポーツ施設の中に湧く日帰り温泉です。場所柄か?施設の廻りは溶岩で囲まれています。
 受付は2階にあります。受付の前には源泉が溢れていますが、足湯のように浸かることができないのが残念です。

 内湯は2階にあり、15〜6人が浸かれる湯船と外に五右衛門風呂が3つあります。
 1階に降りると、10人ほどが浸かれる洞窟風呂と15〜6人が浸かれる岩露天風呂、3〜4人が浸かれる香り風呂。そして低温サウナがあります。また別料金の砂蒸し風呂、貸切風呂もあります。
 湯は無色透明で循環しています。ちょっときつめの塩素臭があり、源泉を感じさせないのが残念なところでした。
源泉

     

泉  質 カルシウム・ナトリウム・マグネシウム−硫酸塩・塩化物泉
泉  温 26.6度
風呂の種類 内湯 洞窟風呂 露天風呂 水風呂
塩釜蒸し風呂 砂蒸し風呂(別料金) 貸切風呂
設備等 休憩所 マッサージ 駐車場
所在地 山梨県南都留郡鳴沢村8532−5
電  話 0555−85−3126
交  通 中央自動車道 河口湖I.C.から10km、車20分
営業時間 10時〜22時
休業日 休みなし
料  金 入浴休憩¥1200(タオル付き)、¥1000(19時〜)
砂蒸し風呂¥1050 貸切風呂¥1580(45分)
(08.8)

hiroの湯めぐり日記 ホーム  温泉銭湯  日帰り温泉  湯めぐり旅