前日光温泉 川霧の湯
一休
![]() |
![]() |
鬼怒川畔に湧く川霧の湯。この温泉も前を何度も通りながらも未湯でした。この施設は宿と日帰り温泉が分かれていて、日帰り温泉が「一休」。宿が「菅家(かんけ)」と名付けられています。宿の方には内湯があるようですが、日帰り温泉には露天風呂しかありません。河畔に浴室が設けられているので、道路からは階段を下りて浴室に向かいます。浴室の前には源泉があります。 |
鬼怒川を望む絶景のロケーションに露天風呂があります。20んんほどが浸かれる湯船は木の板で2つに仕切られ、奥の湯口がある方は熱め、手前はぬるめに調整されています。無色透明の湯はそんなに特徴を感じませんが、湯を飲むとわずかに玉子臭を感じました。川を望みながら、ボーッとしながら湯に浸かっていました。 | ![]() |
泉 質 | アルカリ性単純温泉 |
泉 温 | 45.3度 |
風呂の種類 | 露天風呂 |
設備等 | 休憩所 駐車場 |
所在地 | 栃木県塩谷郡塩谷町船生6977 |
電 話 | 028−47−1037 |
交 通 | 日光宇都宮道路 大沢I.C.から13km、車30分 |
営業時間 (日帰り入浴) |
10時〜20時 |
休業日 | 火曜日 |
料 金 | 入浴休憩¥700、¥500(17時〜) 宿泊¥8500〜 (08.12) |