熱海温泉
竹の沢共同浴場
![]() |
熱海温泉とはいうものの来宮駅近くにあるのが、竹の沢共同浴場です。ちょっと分かりにくい所にあり、探すのに苦労するかもしれません。湯番さんはいないので、入浴料は番台にある料金箱に自己申告で入れます。マナーを守って利用したいものです。 |
脱衣所にはご近所の商店の広告が掲げられ、地元に密着した銭湯的雰囲気を感じました。 | ![]() |
![]() |
浴室はタイル張りで4人ほどが浸かることのできる湯船と2人ほどが浸かることのできる湯船の2つがありますが、小さな方には湯が張ってありませんでした(ちなみに写真は女湯です)。 湯は無色透明で、ちょい熱め。蛇口から溢れる源泉を飲むと、適度な塩分を感じ、コンブ茶のようないい味をしていました。いつまでも浸かっていたい気にさせる、いい雰囲気の共同浴場でした。 ※いつの間にか、地元専用の共同浴場になってしまいました。 (16.2) |
泉 質 | ? |
泉 温 | ? |
風呂の種類 | 内湯 |
設備等 | 何もありません |
所在地 | 静岡県熱海市西山町21−20 |
電 話 | なし |
交 通 | 伊東線 来宮駅から2km、車5分 |
営業時間 | 15時〜20時30分 |
休業日 | 水曜日 |
料 金 | 入浴¥150 (03.1) |