今井浜温泉
舟戸の番屋

  

舟戸の番屋  以前サンシップ今井浜があった場所に14.10にできた新しい施設です。とはいえ、温泉メインの施設ではなく、食堂、バーベキュー、土産物売場としての施設で、温泉は付け足しのような感じです。
 施設の前には無料の足湯もあります。 足湯
 施設の前の階段を上った先に露天風呂があります。
 温泉はサンシップ今井浜以前からあった露天風呂を使ったものです。サンシップ今井浜を解体する時に残しておいたそうです。少しは改装しているようですが、以前からあったと思われる落書きが残っていたりします。 露天風呂
露天風呂  男女別の露天風呂は崖上にあり、海の眺めはとても素晴らしいものです。ちょっと乗り出すと海に引き込まれそうで、気をつけなければなりませんが… 
 無色透明の湯は、峰温泉と谷津温泉からの引湯です。それにしてはずいぶんと熱く、じっくりと浸かることができなかったのは残念でした。東海岸にあるのでこの湯に浸かりながら朝日を眺めるときっと素晴らしいものとなるだろう思うのですが、朝は10時からなので叶わぬ望みですね。また、ゆっくりとこの湯に浸かりたいと思います。 露天風呂
女性用露天風呂  他にどなたもいらっしゃらないようなので、施設の方にお願いして女性用露天風呂を見せていただきました。こちらは狭く、眺望も開けていないのが残念です。

 

泉  質 ナトリウム−塩化物泉
泉  温 62.1度
風呂の種類 露天風呂
設備等 食堂 バーベキュー 売店 駐車場
所在地 静岡県賀茂郡河津町見高358−2
電  話 0558−32−0432
交  通 西湘バイパス 石橋I.C.から5km、車10分
営業時間 入浴9時〜16時 食堂〜16時 売店〜18時
休業日 火曜日
料  金 入浴¥300
(14.12)

hiroの湯めぐり日記 ホーム  温泉銭湯  日帰り温泉  湯めぐり旅