峠の湯

                         

峠の湯  国道141号線から車を走らせること20分余り。看板なども出ていない全くの普通の民家に湧く鉱泉です。一度は通り過ぎてしまい、たどり着くのに一苦労しました。
 ようやくたどり着いた「峠の湯」ですが、かなりの鄙び。なんか、田舎の家に帰ったような感じで、ホッとします。
 湯の歴史は古く、武田信玄の時代から利用されてきたとのことです。
 なお、日帰りで利用するには電話で確認する必要があります。
 浴室は上の写真の左手になります。こぢんまりしていて、かなり年期が入っていますが、きれいに手入れされ、気持ちよく湯に浸かることができます。
 洗い場は木張りですが、檜やヒバなどではなく廊下のような感じで杉のよう。こんなところに湯を流してしまっていいのかな?と思ってしまいます。
 湯船はステンレスの1人用のものがポツンと1つあるのみ。ここだけはなぜか味気ありませんが、裏では御主人が薪で湯を湧かしてくれています。湯は無色透明で、口に含むとちょっと酸味を感じます。浸かっている時はそんなに特徴を感じませんでしたが、湯上がりは肌がすべすべしていました。
 あまり時間が無く、のんびりすることができませませんでしたが、ゆっくりと泊まりで訪れたいと思わせました。
内湯

            

泉  質 鉄鉱泉?
泉  温
風呂の種類 内湯
設備等
所在地 長野県南佐久郡佐久町余地
電  話 0267−86−5206
交  通 小海線 海瀬駅から8km、車20分
営業時間
(日帰り入浴)
不定(要予約)
休業日
料  金 入浴¥500
(01.11)

hiroの湯めぐり日記 ホーム  温泉銭湯  日帰り温泉  湯めぐり旅