河口湖温泉
湖南荘

            

湖南荘  河口湖の真ん前に建つ大きな宿、湖南荘。部屋の窓からの河口湖の眺めはとても素晴らしいものでした。

 

 浴室は男性が4階、女性が5階になっています。内湯は20人ほどが浸かることのできる大きさで、窓が大きく開放感があります。訪れた日はあいにくの曇り空だったので眺めはよくありませんでしたが、晴れていれば富士山を望めるそうです。
 湯船は20人ほどが浸かることのできる石造り。無色透明の湯が溢れていますが、残念ながら循環式でちょっと塩素臭が漂っていました。
内湯

                      

露天風呂  内湯の扉を開けるとベランダといった感じの場所に小さな露天風呂があります。宿のまわりには他の宿が建ち並んでいるので、残念ながら眺めはよくありません。外の風を感じて湯に浸かりたい時に入るのがいいと思います。

          

 屋上には足湯があります。細長い造りで、富士山を望みながら足湯を楽しむことができ、反対側では河口湖を望むことができます。ここに露天風呂があれば言うことなしなんですが… 足湯

   

夕食  夕食はお造りや豚の豆乳鍋、自分で炊く釜飯などが並び、どれもおいしくいただくことができました。

    

泉  質 カルシウム・ナトリウム−硫酸塩・塩化物泉
泉  温 36.1度
風呂の種類 内湯 露天風呂 水風呂 サウナ 足湯 貸切露天風呂
設備等 駐車場
所在地 山梨県南都留郡富士河口湖町船津4020−2
電  話 0555−72−2166
交  通 中央自動車道 河口湖I.C.から5km、車10分
営業時間
(日帰り入浴)
料  金 宿泊¥12600〜 貸切露天風呂¥3000〜(50分)
(06.3)

hiroの湯めぐり日記 ホーム  温泉銭湯  日帰り温泉  湯めぐり旅