荒木屋
【出雲市】

  

出雲市大社町杵築東409-2 0853-53-2352 11:00〜17:00(売り切れ次第終了) 水曜 P  出雲大社を訪れたら、名物の出雲そばを食べなければなりませんね、ということで訪れたのが、老舗の荒木屋です。開店前から行列ができるほどの人気の店ですが、幸いに1巡目に入店することができました。
 メニューは名物の割子そばは基本の3段だけでなく、5段までありますが、1段\260で追加できるそうです。
 温かい蕎麦もあります。
 名物の出雲そばは、小さな器に小分けされた割子そばで基本は3段重ねとなっているようです。今回は基本の割子そばに、玉子、とろろが付いた割子三代そば\1060をいただきました。
玉子  しばらくして運ばれた蕎麦は、一番上段に玉子。
とろろ  中段にとろろ。
蕎麦のみ  下段は蕎麦のみとなっています。上段から食べていくのですが、そこに刻みネギ、紅葉おろし、海苔の薬味を載せそこにそばつゆをかけていただきます。上段の蕎麦を食べ終わったら、残ったつゆを中段にかけ、さらに好みで薬味やそばつゆを足して食べていくというもの。かなり変わった食べ方ですね。ちょっとボリュームにはかけますが、美味しい蕎麦でした。
そばぜんざい  デザートに、やはり出雲名物のそばぜんざい\350をいただきました。小豆のしるこに蕎麦粉で作った餅が入っているのですが、なんと、ハート形なんですよ。蕎麦の後の口直しに美味しかったです。ごちそうさまでした。
(13.8)

hiroの湯めぐり日記 ホーム  島根県一覧