近又
(きんまた)
【豊岡市】
![]() |
店頭には出石そばの由来も… |
![]() |
メニューは基本的に出石そばのみ。出石そばとは、小皿に盛られた蕎麦で、5皿で一人前。ざるそばと同じ分量だそうです。大人の男子は二人前は普通に食べるとのことなので、1人前\\830に追加で一人前\600をね。ちなみに10皿以上なら1皿単位\120で追加できるそうです。 |
![]() |
大人は20皿以上食べると記念の木札をもらえるそうです。さらに他にも特典があるそうです。そこまでは食べられないだろうな(^0^;) |
![]() |
すぐに運ばれた蕎麦は、大きなお盆に載せられ、ボリューム満点。他に薬味のネギ、わさび、大根おろし、とろろに生玉子が添えられています。 |
![]() |
まずは塩で蕎麦をいただきます。蕎麦自体も美味しいですね。 |
![]() |
薬味は刻みねぎにわさび、大根おろしです。 続いてネギとわさびをそばつゆに入れてね。こちらは普通の盛りそばと同じで美味しいですね。何杯もいけてしまいそう。 |
![]() |
とろろを加えると、つるつる感でさらに喉ごしがよくなります。 生玉子を入れると、やはり、まろやかになりますね。10皿は楽に食べられましたが、15皿になると難しいかな?ごちそうさまでした。 (21.8) |