茂兵衛
【出石市】
![]() |
出石を通ったらやはり、名物の出石そばを食べたくなりました。とはいえ通ったのは18時過ぎ。地方は店じまいが早く、入れる店を探すのに苦労してしまいました。ようやく見つけた、茂兵衛も20時までとのことでどうにか蕎麦にあり付くことができました。 |
![]() |
メニューは、基本の出石皿そば\850のみ。あとは追加の蕎麦と玉子やとろろのみです。今回は基本の出石皿そばをいただくことにしました。 |
![]() |
そんなに待たずに運ばれた蕎麦は、小さな皿に盛られた蕎麦が5枚と玉子、とろろ。そして、刻みネギ、大根おろしの薬味です。そうなんです。出石そばは、小さな皿に盛られているが、出石そばの特徴なんですね。こんなに小さな蕎麦ではお腹満たされないよな、と思いながら、蕎麦猪口に蕎麦と薬味などを入れて食していきます。変わっているのは玉子。普通蕎麦に付け合わせの玉子って言うとウズラの玉子ではないですか。それが鶏の玉子ですからボリュームあります。猪口からはみ出してしまうほど。それにしてもやはり5枚の蕎麦では物足りないですね。追加の皿そばは1枚\140だそうで、普通は大人で10枚以上は食べるようです。でも、今回はちょっと物足りなかったですが追加なしで食べきりました。 (13.8) |