街かど屋 蟹江錦店
【蟹江町】

  

愛知県海部郡蟹江町錦2-152 0567-94-0801 11:00〜22:30、土・日曜7:00〜22:30 P  尾張温泉を訪れた時にちょっと気になったので、寄ってみました。どうもチェーン店系のようにも見えたので、帰って調べてみると、やはり小さなチェーン店のようです。
メニュー  店に入ると、席に座ってメニューを見ながら注文する方式です。定食チェーンの店というと、大戸屋や半田屋などがありますが、この店は好きなものを自分で選ぶ方式の店ではなく、大戸屋のように決まった定食を選ぶ方式の店です。今回は焼鮭朝定食\450に味噌汁を豚汁に変更+\70にしてもらいました。
メニュー
朝定食メニュー
メニュー
焼鮭の朝定食+豚汁  すぐに運ばれたので、鮭は焼いたものを温め直したものなんでしょうかね。他に生玉子と味付け海苔が付いています。ご飯のお代わりは自由なので、ガッツリ食べたい時には嬉しい店ですかね。
(11.12)
 久しぶりの再訪です。ちょっと外観、変わっていますね。
 こちらはやよい軒や大戸屋のように定食がメインの食堂です。朝はお得な朝定食もありますね。
 メニューはものすごく多くて、何を食べようかと迷ってしまいますね。
 朝のメニューは限定されているようですね。
 注文は苦手な多機能式券売機で。見にくくて嫌なんだよね(>o<)
納豆と豚汁の朝定食  しばらくして運ばれた定食は、ご飯に豚汁、生玉子に納豆、海苔の組み合わせ。

 ご飯は普通の茶碗に盛られていますが、やよい軒と同じようにお代わりは自由。
 納豆と生玉子は一緒に混ぜ混ぜしてご飯の上にね。豚汁は、玉ねぎ、にんじん、ごぼう、肉などが入っていますが、具はやや少なめかな。
 
 日本の朝ご飯の定番って感じの定食、ご飯お代わりして満足!ごちそうさまでした。
(25.3)

hiroの湯めぐり日記 ホーム  愛知県一覧