丸大ホール
本店
【川崎市】
![]()  | 
      久々に友人との呑み会。今回は珍しく川崎ということで、友人のテリトリー。どんな店かと思って行くと、何とか食堂ではありませんか!でも、一歩店内に入るとそこは完全に居酒屋!常連のおぢさま方が酒杯を傾けているのでありました。何だか、新橋のよう! | 
![]()  | 
      こちらは食堂と言いましたが、何故にして居酒屋?鶯谷や蒲田、平和島などにある信濃路などと同じように食堂なのに居酒屋になっちゃっているんですね。そう、お酒も飲める食堂ではなく、食事もできる居酒屋って感じですかね。 | 
![]()  | 
      メニューはたくさんあり定食もあります。でも基本はおかず何ですね。おかずに+¥200でご飯と味噌汁などを付けて定食とするスタイルなんです。だから、格安のおかずを肴に呑んで仕舞おうって感じかな。しかも朝早くから開いているので、深夜仕事帰りのおぢさま方が利用しやすいってことでこんなスタイルになったのではないかと思われます。 | 
![]()  | 
      さて、何を食べようかと迷うほどの品数です。 | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      まずは生ビール¥550からスタートです。やっぱり仕事帰りの一杯は旨い! | 
![]()  | 
      友人たちは軽く引っ掻けていたと言うので、肴は軽めから!ねぎぬた¥300はさっぱりとした味とシャキシャキ感が命だね! | 
![]()  | 
      何故かご飯が欲しくなる野菜炒め¥400もいいね。ここら辺は食堂の強みかな? | 
![]()  | 
      こちらは定番のおしんこ¥300。箸休めにいいね。 | 
![]()  | 
      腹減ったという輩がいてチキンライス¥550何かも出てきたりして。チキンが多めでボリュームたっぷり!こんなのが肴になっちゃうのも食堂居酒屋の便利なとこですね。 | 
![]()  | 
      居酒屋人気ナンバーワンのとりから揚¥350はお値段がお値段だから、こんなものかな?やや堅めの仕上がりね! | 
![]()  | 
      川崎でも定番になっちゃったのね、ホッピーセット¥400。 | 
![]()  | 
      仕上げにワンタンメン¥600頼んだんだけど出てきたのはワンタン¥500(>_<) やや厚めの皮にけっこうなボリュームの餡が詰まっています。ワンタンだけでなくメンマや青物も入っていてなかなか食べ応えがありました。 | 
![]()  | 
       麺が無いよ!って、おばちゃんに言ったら、何故か麺だけでなくラーメン¥400が出てきちゃった。ワンタンと基本同じだけど、チャーシューやなるとが入っています。麺はちぢれのある細麺。昔懐かしい醤油味でした。 安くて使いやすい店!これからもお世話になりそうです。ごちそうさまでした。 (18.6)  |