よもだそば
西新宿店
冷たいそば
【西新宿】
![]()  | 
      
今日のかき揚げは、粒ものだからか、よもだそばでは珍しく、衣が多いのよ。なので、カラッとという感じではなく、もそっとした感じ。でも、えだ豆とトウモロコシの歯応えがよくてね。そして、衣が多いから、腹持ちも良さそう。ごちそうさまでした。 (21.9)  | 
    
![]()  | 
      先日食べた寅そば\500が旨くってね。今度は冷やしでね。 | 
![]()  | 
       冷やしだと、やっぱり蕎麦の旨さが引き立つね。かき揚げだけでお腹いっぱいになってしまうほど。定番になって欲しいな。ごちそうさまでした。 (22.1)  | 
    
![]()  | 
      今日のよもだそばは、期間限定の、季節を感じる、ふきのとう天そば\480を冷やしでね。 | 
![]()  | 
       それにしても、どうして日本人はこんなものまで食べるのかな?初めて口にした人は凄いよね。苦まの中に春を感じるよね。これからはますます暖かくなるね。ごちそうさまでした。 (22.4)  | 
    
![]()  | 
      今日のよもだそばは、期間限定のいろいろ葉物のかき揚げそば\430を冷やしでね。 | 
![]()  | 
      メニューによると、カブ、大根の葉、ほうれん草、水菜、リーフレタス、サラダ菜、スイスチャードなどを使ったかき揚げだそうですが、仕入れによるだろうから、何が使われているかは、私には不明(>o<) | 
![]()  | 
       揚げ置きだから、冷めているんだけど、衣が薄くてカリカリなのよ。冷たい蕎麦とも相性よくて美味しかったな。ごちそうさまでした。 (22.5)  | 
    
![]()  | 
      久しぶりのよもだそば。今日は基本に?立ち返って、特大かき揚げそば\450を冷やしでね。こちらも値上げしてるのよ(>o<) | 
![]()  | 
       相変わらず大きなかき揚げ。分厚くて、食べ応えがあります。タマネギメインだけど、ニンジンやいんげんも入っていて、かなりのボリューム。お腹いっぱいよ?ごちそうさまでした。 (22.7)  | 
    
![]()  | 
      今日のよもだそばは、マイブームの冷やしとろろそば\440にたぬき\60の追加ね。 | 
![]()  | 
       よもだそばのとろろは、白くてネットリとしたもの。そこにたぬきのカリカリ感が加わって、たまらんのよ。今日も美味しかった!ごちそうさまでした。 (22.9)  | 
    
![]()  | 
       久しぶりのよもだそば。お値段、少し上がっています。 今日はとろろそば\470を冷やしにしてもらい、たぬき\60を追加してね。  | 
    
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
       こちらのとろろそばは、安いのはいいけど、やはり、とろろが少なめかな?今日は蕎麦も堅めだったし… たぬきはちょうどいい塩梅の堅さでカリカリ感を楽しめたんだけどね。ごちそうさまでした。 (23.5)  | 
    
![]()  | 
      久しぶりのよもだそば。今日は期間限定の揚げ茄子おろしそば\590をね。 | 
![]()  | 
       こちらは冷やしぶっかけそばに、揚げ茄子、大根おろし、たぬき、を載せたもの。 暑い夏はこういう、さっぱりしたものが、さらに美味しく感じます。茄子はつゆを吸って旨味を増し、大根おろしがさっぱり感を増しています。美味しかった!ごちそうさまでした。 (23.7)  |