ほていちゃん
新宿西口店
【西新宿】
![]()  | 
      上野で時おり寄っているほていちゃん。新宿にもできたってことで、ついつい寄っちゃいました(^0^) | 
![]()  | 
      店内はほていちゃんらしく、カウンターとテーブル席に分かれているんだけど、カウンター席は10%引きなのが嬉しいんだよね。結局、消費税かからないってことだね。嬉しいな〜 | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      メニューは、上野と変わらないかな?どれも安いよ(≧∀≦) | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      まずは定番の生ビール\430からだね。仕事帰りの一杯は最高だね。 | 
![]()  | 
      肴は定番の牛煮込み\380から。色々な部位のモツがたっぷりと柔らかく煮込まれていて、酒がすすんじゃうね(≧∀≦) | 
![]()  | 
      こちらも好物のレバカツ\260!薄いものではなく、厚みがあって食べ応えがあります。タルタルソースをつけても美味しかったな! | 
![]()  | 
      生ビールの後はバイスサワー\360だな。酸味がいいんだよね。途中で中\190を追加して結局飲み過ぎちゃったよ。 | 
![]()  | 
      もう少し食べたくなって鉄板にんにくバター炒め\100ね。これだけのボリュームがあって\100は安すぎ!もちろん、美味しいんだよ! | 
![]()  | 
       最後はサービス品という、マルズワイカニフライ\290をね。どんなものかと思ったら、かにつめのフライだったのね。小さいけど4個もあったからそれなりに満足できたかな。 これだけ飲み食いして\2000以下だからね。満足、満足!また寄ってしまいそう。ごちそうさまでした。 (21.2)  | 
    
![]()  | 
       今日もまた、新宿の格安立ち呑みで息抜きね! まずは東京では珍しい?サッポロ赤星からね。これ大瓶なんだけど、立ち呑み限定で¥420なのよ。安いよね〜 以前通っていた渋谷の格安店でも¥450だったから、今のところ最安かな?  | 
    
![]()  | 
      肴はお手軽にうずら味玉\230。小さな壷に入ってきたんだけど、珍しいね。 | 
![]()  | 
      好物のみがきニシン\230があったので、こちらもね。こちらのみがきニシンは煮込んだものではなく、焼いたやつ。これは珍しいな。 | 
![]()  | 
      赤星も呑み切ったので、シンプルにプレーンハイ\290ね。いわゆるチューハイだわな。甘くないのがよいね。 | 
![]()  | 
      続いて肉味噌もやし\190。これは茹でたもやしに辛みのある肉味噌を載せたもの。けっこう辛いんだけど、もやしのシャキシャキ感と辛みで呑めちゃうんだな( ´∀`) | 
![]()  | 
       最後はご飯も欲しくなるコロッケ\130だな。ホクホクで美味しいんだよな。アジフライも居酒屋の定番の肴だけど、どうしてご飯のおかずが酒に合うんだろうね。まぁ、美味しければいいか!ごちそうさまでした。 (21.3)  |