大井屋

【龍ヶ崎市】

  

メニュー  久しぶりに大井屋で昼めし。メニュー見ると、少し値上げしてるけど仕方ないね。でも、安いんだけどね。

 で、今日は今日タンメン\700に餃子3個\300にしました。

 お父さん、ゆっくりめだから、運ばれるまでにけっこう時間かかります。
メニュー
メニュー
メニュー
タンメン  運ばれたタンメンは、思ってたより野菜多めです。キャベツ、もやし、にら、玉ねぎ、きくらげに豚肉などかな。

 塩味とはいえ、普通の塩ラーメンでは味わえない旨さ。野菜の旨みが溶け込んでいるんでしょうね。シャキシャキの野菜自体も旨いしね。麺は細麺でもちっとした感じだけど、やはり、少し物足りないかな?
餃子  餃子はこの店で美味しいと思うものの1つ。注文があるとお母さんが1つずつ包んで焼いてくれるんだけど、ぎゅっと詰まった、肉多めの餡も食べ応えあるし河も旨いのよ。今日は満足だね。ごちそうさまでした。
(25.3)
カニ玉定食  久しぶりの大井屋。今日はカニ玉定食\950をね。

 やや待って運ばれた定食は、やや小振りのカニ玉とご飯とラーメンスープの組み合わせ。
カニ玉定食  さっそくカニ玉からだね。玉子はフワッとしてるんだけど… 玉子にかかってるソースが… 
 カニ玉にかかってるのって、ソースというか、甘酢あんですよね。でも、これが家庭でハンバーグにかけるソースとケチャップを合わせたヤツ。そんな感じなのよ。まぁ、洋風のオムレツとかにもかけるけどカニ玉は違うんじゃない?って、ショックよ。けっこう残念なカニ玉だったな。ごちそうさまでした。
(25.7)

  2

hiroの湯めぐり日記 ホーム  茨城県一覧